(平成10年6月30日規則第24号)
改正
平成14年12月27日規則第99号
令和元年6月28日規則第1号
令和2年3月31日規則第26号
(趣旨)
(給水装置の構成及び附属用具)
(給水装置新設等の申込み、変更及び取消し)
(利害関係人の同意書の提出)
事項提出する書類
(1) 他人の給水装置から分岐する場合給水管所有者分岐同意書(別記第1号様式その1)
(2) 他人の所有地を通過し、又は他人の所有する土地若しくは家屋に給水装置を設置する場合土地家屋使用同意書(別記第1号様式その1)
(3) 前2号の規定による同意書などを提出できない場合誓約書(別記第3号様式)
(市費で行う給水装置工事)
(給水装置の補修)
(給水装置使用材料)
(給水管及び給水用具の指定)
(給水管の口径)
(給水管埋設の深さ)
(給水管材料の特例)
給水管の規模材料
(1) 口径が50mm以下の給水管ポリエチレン管
(2) 口径が75mm以上の給水管鋳鉄管
(メーターの設置位置等)
(メーターの設置基準)
(危険防止の措置)
(給水管防護の措置)
(給水の申込み)
(代理人の選定届等)
(水道の使用中止、変更等の届出)
事項提出する届出書
(1) 水道の使用を廃止若しくは中止する者又は水道の使用者の氏名若しくは住所に変更があった場合三笠市水道使用異動届
(2) 用途を変更する場合
(3) 消火演習に消火栓を使用する場合消火栓演習使用届
(別記第6号様式)
(4) 給水装置所有者に変更があった場合給水装置所有者変更届
(別記第7号様式)
(5) 消防用として消火栓又は水道を使用した場合消防用水使用届
(別記第8号様式)
(給水装置修繕の負担基準)
(給水装置及び水質検査の請求)
(簡易専用水道以外の貯水槽水道の管理及び自主検査)
(使用水量及び用途の認定基準等)
(減額する使用量)
(給水装置の検査による措置の指示)
(損傷復旧費の基準)
(損傷事故の復旧)
別表第1(第19条関係)
番号給水装置修繕等の条件市負担範囲原因者、使用者
所有者の負担範囲
1公道内の給水装置が自然破損した場合全額 
2公道内の給水装置が凍結した場合全額 
3公道内の給水装置を道路工事等に伴い変更し、又は布設替をする場合全額 
4量水器の故障修理及び取替を必要とする場合全額 
5量水器を本人の都合で移設又は取替等をする場合 全額
6給水装置工事の施工後1年以内に自然破損した場合全額 
7特定の原因者の行為が原因で給水装置を破損した場合 全額
別表第2(第25条関係)
番号項目算定基準
1資材費復旧工事等に要した資材費
2労務費復旧工事等に要した労務費
3損料機械器具借上損料。ただし、労務費算定に含める。
4運搬費諸資材運搬費、労務者輸送費及びその他運搬費
5諸経費別途定める率による。
6給水費断水等による各戸給水作業に要した経費
7補償費事故による諸被害補償費
8水量費事故による流出水量及び復旧排泥等水量等、臨時給水の基本料金1m3当り単価による。
9職員費工事担当者等の職員に要する費用
10その他費用その他特に必要と認める費用
  算定する単価等は、別途市長が定める。
別記第1号様式(第3条第1項関係)
別記第2号様式(第3条第5項関係)

  

別記第3号様式(第4条第3号関係)

  

別記第4号様式(第16条、第18条関係)

  

別記第5号様式(第17条関係)

  

別記第6号様式(第18条第3号関係)

  

別記第7号様式(第18条第4号関係)

  

別記第8号様式(第18条第5号関係)

  

別記第9号様式(第20条関係)

  

別記第10号様式(第23条第2項関係)

  

別記第11号様式(第23条第3項関係)

  

別記第12号様式(第23条第4項関係)

  

別記第13号様式(第24条関係)

表