項 目 | 細 別 | 考 査 内 容 |
1 施工体制 | Ⅰ 施工体制一般 | ・施工体制及び施工管理体制の評価 |
Ⅱ 配置技術者 | ・現場代理人、主任(監理)技術者の職務の執行及び技術的判断に関しての評価 |
2 施工状況 | Ⅰ 施工管理 | ・施工計画書に基づき、適切かつ効率的な施工管理を実施しているかどうかの評価 |
Ⅱ 工程管理 | ・適切な工程管理を実施しているかどうかの評価 |
Ⅲ 安全対策 | ・安全管理措置を適切に実施しているかどうかの評価 |
Ⅳ 対外関係 | ・郊外調整、周辺環境対策等に対して、適切に実施しているかどうかの評価 |
3 出来形及び 出来ばえ | Ⅰ 出来形 | ・目的物の出来形の水準を評価 |
Ⅱ 品質 | ・目的物の品質水準を評価 |
Ⅲ 出来ばえ | ・目的物の仕上げやすりつけ等の出来ばえの評価、及び機能の評価 |
4 工事特性 (加点のみ) | Ⅰ 施工条件等への対応 | ・施工規模や工法等の難しさ、厳しい自然環境 |
・社会条件に対して高度な技術力をもって対応したものの評価 |
5 創意工夫 (加点のみ) | Ⅰ 創意工夫 | ・施工、品質、安全衛生等について、創意工夫をもって対応したものの評価 |
6 社会性等 (加点のみ) | Ⅰ 地域への貢献等 | ・環境保全、地域とのコミュニケーションや地域活動への参加、地域への援助等で地域に貢献した内容の評価 |
7 法令遵守等 (減点のみ) | Ⅰ 法令遵守等 | ・関係法令等を遵守して、無事故・無処分で工事を実施したかどうかの評価 |