1 当該農用地等に隣接する担い手である借受希望者がいる場合 |
番号 | 項 目 | 確認事項 | ポイント |
1 | 希望条件との適合性 | 1 | 利用条件の一致(水田・畑・飼料畑) | - (不一致の場合は対象外) |
2 | 地域農業の発展に資する程度 | 1 | 個人経営(一戸一法人含む。)の場合で、経営者が60歳未満 | 1 |
2 | 個人経営(一戸一法人含む。)の場合で、農業に常時従事している45歳未満の後継者がいる。 | 1 |
3 | 農地の所在地域の農業者で構成された複数戸法人である。 | 1 |
4 | 複数戸法人の場合で、農業に常時従事している45歳未満の構成員がいる。 | 1 |
3 | その他 | 1 | ポイントが同数の場合には、以下の順番で優先順位を付ける。 | - |
① | 借受後の面積が、北見市農地移動適正化あっせん事業実施要領別表1に定める目標面積と比較して次のとおりの順位とする。 | - |
ア | 目標面積の80%超100%以下となる。 | %が小さい順 |
イ | 目標面積の65%超80%以下となる。 | %が大きい順 |
ウ | 目標面積の100%超120%以下となる。 | %が小さい順 |
エ | 目標面積の65%以下となる。 | %が大きい順 |
オ | 目標面積の120%超となる。 | %が小さい順 |
2 当該農用地等に隣接する担い手である借受希望者がいない場合 |
番号 | 項 目 | 確認事項 | ポイント |
1 | 現在経営している農用地等の位置関係 | ・ | 圃場の入口と入口が近い順に優先 (当該農用地の所在農事組合等営農組織の者を優先) | 1位 3.0 2位 2.5 3位 2.0 4位 1.5 5位 1.0 |
2 | 希望条件との適合性 | ・ | 利用条件の一致(水田・畑・飼料畑) | - (不一致の場合は対象外) |
3 | 地域農業の発展に資する程度 | 1 | 個人経営(一戸一法人含む。)の場合で、経営者が60歳未満 | 1 |
2 | 個人経営(一戸一法人含む。)の場合で、農業に常時従事している45歳未満の後継者がいる。 | 1 |
3 | 農地の所在地域の農業者で構成された複数戸法人である。 | 1 |
4 | 複数戸法人の場合で、農業に常時従事している45歳未満の構成員がいる。 | 1 |
4 | その他 | 1 | 1 ポイントが同数の場合には、以下の順番で優先順位を付ける。 | - |
① | ①借受後の面積が、北見市農地移動適正化あっせん事業実施要領別表1に定める目標面積と比較して次のとおりの順位とする。 | - |
ア | 目標面積の80%超100%以下となる。 | %が小さい順 |
イ | 目標面積の65%超80%以下となる。 | %が大きい順 |
ウ | 目標面積の100%超120%以下となる。 | %が小さい順 |
エ | 目標面積の65%以下となる。 | %が大きい順 |
オ | 目標面積の120%超となる。 | %が小さい順 |