題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
和寒町総合体育施設建設基金条例 | 昭和61年12月22日条例第32号 | 社会教育 |
和寒町文化振興基金条例 | 平成5年9月29日条例第11号 | 社会教育 |
和寒町文化振興基金条例施行規則 | 平成5年10月1日教育委員会規則第4号 | 社会教育 |
和寒町スポーツ振興基金条例 | 平成5年9月29日条例第12号 | 社会教育 |
和寒町スポーツ振興基金条例施行規則 | 平成5年10月1日教育委員会規則第5号 | 社会教育 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
和寒町教育委員会表彰規則 | 平成18年10月12日教育委員会規則第4号 | 社会教育 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
社会教育委員設置条例 | 昭和27年12月12日条例第25号 | 社会教育 |
和寒町社会教育指導員設置条例 | 昭和57年5月10日条例第14号 | 社会教育 |
和寒町公民館条例 | 昭和51年12月29日条例第37号 | 社会教育 |
和寒町公民館運営管理規則 | 昭和52年1月27日教育委員会規則第1号 | 社会教育 |
和寒町公民館運営審議会規則 | 昭和45年 教育委員会規則第4号 | 社会教育 |
和寒町立図書館設置条例 | 平成18年12月25日条例第56号 | 社会教育 |
和寒町立図書館設置条例施行規則 | 平成6年7月5日教育委員会規則第3号 | 社会教育 |
和寒町研修館楡設置条例 | 平成2年10月25日条例第21号 | 社会教育 |
和寒町研修館楡設置条例施行規則 | 平成2年12月26日教育委員会規則第7号 | 社会教育 |
和寒町少年団体育成指導委員設置規則 | 昭和44年6月1日規則第11号 | 社会教育 |
和寒町社会教育振興補助規則 | 昭和45年 教育委員会規則第5号 | 社会教育 |
和寒町郷土資料館設置及び管理条例 | 昭和61年6月28日条例第16号 | 社会教育 |
和寒町郷土資料館管理運営規則 | 昭和61年7月1日教育委員会規則第4号 | 社会教育 |
和寒町郷土資料館整備検討委員会設置要綱 | 平成25年3月29日教育委員会告示第5号 | 社会教育 |
和寒町北原交流展示館設置条例 | 平成18年3月28日条例第32号 | 社会教育 |
和寒町北原交流展示館設置条例施行規則 | 平成18年3月30日教育委員会規則第1号 | 社会教育 |
和寒町片栗庵設置条例 | 平成5年1月1日条例第1号 | 社会教育 |
和寒町片栗庵設置条例施行規則 | 平成5年1月1日規則第1号 | 社会教育 |
和寒町文化財保護条例 | 昭和60年9月28日条例第19号 | 社会教育 |
和寒町文化財保護条例施行規則 | 昭和60年10月1日教育委員会規則第3号 | 社会教育 |
和寒町文化財保護委員会設置条例 | 昭和60年3月19日条例第1号 | 社会教育 |
和寒町未来を拓く人づくり推進事業補助規則 | 平成22年4月23日教育委員会規則第5号 | 社会教育 |
和寒町生涯学習活動推進助成金交付要綱 | 平成30年2月16日教育委員会告示第2号 | 社会教育 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
和寒町スポーツ推進委員設置条例 | 昭和51年3月27日条例第1号 | 社会教育 |
和寒町体育施設設置条例 | 平成19年9月28日条例第19号 | 社会教育 |
和寒町体育施設設置条例施行規則 | 平成19年11月29日教育委員会規則第16号 | 社会教育 |
和寒町地域体育館設置及び管理条例 | 平成20年3月24日条例第7号 | 社会教育 |
和寒町地域体育館設置及び管理条例施行規則 | 平成20年3月31日教育委員会規則第5号 | 社会教育 |
和寒町生涯スポーツアドバイザー設置規則 | 平成31年3月25日教育委員会規則第4号 | 社会教育 |
和寒町教育委員会各種大会出場補助要綱 | 平成23年12月1日教育委員会告示第13号 | 社会教育 |