(昭和63年12月20日告示第42号)
改正
平成4年12月21日告示第33号
平成7年3月30日告示第19号
平成14年3月25日告示第11号
平成17年12月12日告示第28号
平成19年3月16日告示第4号
平成22年3月15日告示第4号
平成24年3月27日告示第10号
平成29年3月24日告示第8号
令和5年12月28日告示第48号
西川町職員服務規程(昭和48年9月町告示第2号)の全部を改正する。
目次
第1章 総則(第1条・第2条)
第2章 服務の宣誓(第3条)
第3章 職員証及び職員記章(第4条・第5条)
第4章 執務(第6条-第20条)
第5章 身分等の異動(第21条-第26条)
第6章 宿直及び日直勤務(第27条-第34条)
第7章 補則(第35条-第37条)
附則

(目的)
(服務の原則)
(職員証)
(職員記章)
(勤務時間等)
区分時間
勤務時間午前8時30分から午後5時15分まで
休憩時間正午から1時間
(出勤)
(欠勤)
(退庁)
(休暇)
区分提出書類
年次有給休暇年次有給休暇簿
病気休暇
特別休暇
休暇簿(病気休暇・特別休暇用)
介護休暇介護休暇承認申請書
介護時間介護時間承認申請書
組合休暇休暇簿(組合休暇用)
(専従)
(職務専念義務の免除)
(営利企業等の従事)
(他の団体の役職員就任)
(執務上の心得)
(執務環境の整理)
(証人、鑑定人等としての出頭)
(出張)
(復命)
(事故報告)
(赴任)
(赴任に伴う提出書類)
区分提出書類
新規採用者1 履歴書(別記様式第12号)2部
2 扶養親族認定申請書(西川町一般職の職員の給与に関する条例の施行に関する規則(昭和46年5月町規則第12号。以下本条において「給与規則」という。)別記様式第1号による。)
(給与規則の規定に該当するときに限る。)
3 通勤届(給与規則別記様式第3号による。)
(給与規則の規定に該当するときに限る。)
4 着任届(別記様式第13号)
5 住所略図(別記様式第14号)
転任を命ぜられた職員1 通勤届(給与規則の規定に該当するときに限る。)
2 着任届
3 住所略図(住所を変更したとき又は先に提出した住所略図を変更する必要があるときに限る。)
(私事旅行等の届出)
(履歴事項異動届等)
(事務引継)
(退職)
(宿日直員の設置)
(宿日直管理者)
(宿日直命令)
(宿日直勤務の交替等)
(宿日直員の勤務時間)
(宿日直員の任務)
(宿日直日誌)
(その他)
(非常の際の措置)
(願、届等の提出)
(委任)
別記様式第1号

様式第2号

様式第3号

様式第4号

様式第5号

様式第6号

様式第7号

様式第8号

様式第9号

様式第10号

様式第11号

様式第12号

様式第13号

様式第14号

様式第15号

様式第16号

様式第17号