題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町防犯機器購入補助金交付要綱 | 令和7年4月1日告示第10号 | 新規制定 |
日南町介護サービス費受領委任実施要綱 | 令和6年12月23日告示第40号 | 福祉保健課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町の事務所の位置を定める条例 | 昭和34年4月1日条例第2号 | 総務課 |
日南町の休日を定める条例 | 平成元年3月27日条例第9号 | 総務課 |
日南町出張所設置条例 | 平成7年3月27日条例第2号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町公告式条例 | 昭和45年7月1日条例第11号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町名誉町民に関する規程 | 平成元年10月18日規程第3号 | 総務課 |
日南町表彰審議会条例 | 昭和44年12月24日条例第38号 | 総務課 |
日南町表彰審議会規則 | 昭和45年1月19日規則第1号 | 総務課 |
日南町表彰規程 | 平成27年4月1日規程第2号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町議会基本条例 | 平成25年9月30日条例第24号 | 議会事務局 |
日南町議会議員定数条例 | 平成14年3月29日条例第22号 | 議会事務局 |
日南町議会の議決すべき事件を定める条例 | 昭和47年10月5日条例第23号 | 議会事務局 |
日南町議会の定例会の回数を定める条例 | 昭和45年7月1日条例第13号 | 議会事務局 |
日南町議会の定例会の招集時期を定める規則 | 昭和45年7月1日規則第9号 | 議会事務局 |
日南町議会委員会条例 | 昭和45年7月1日条例第14号 | 議会事務局 |
日南町議会会議規則 | 昭和62年4月1日議会規則第1号 | 議会事務局 |
日南町議会投票用紙規程 | 昭和45年7月1日議会訓令第4号 | 議会事務局 |
日南町議会傍聴規則 | 昭和62年4月1日議会規則第2号 | 議会事務局 |
日南町議会議場管理規程 | 昭和45年7月1日議会訓令第6号 | 議会事務局 |
日南町議会図書室規程 | 昭和45年7月1日議会訓令第7号 | 議会事務局 |
日南町議会議員徽章着用規程 | 昭和45年7月1日議会訓令第5号 | 議会事務局 |
日南町議会事務局設置条例 | 昭和34年5月17日条例第19号 | 議会事務局 |
日南町議会事務局処務規程 | 昭和45年7月1日議会訓令第1号 | 議会事務局 |
日南町議会公印規程 | 昭和45年7月1日議会訓令第3号 | 議会事務局 |
日南町議会議員政治倫理条例 | 平成16年6月14日条例第22号 | 議会事務局 |
日南町議会議員との電子メール及びファクシミリを利用した公文書等の送受信に関する規程 | 平成22年6月10日規程第2号 | 議会事務局 |
日南町議会議員政治倫理条例施行規則 | 平成22年3月4日議会規則第1号 | 議会事務局 |
日南町議会報告会及び町民との意見交換会実施要綱 | 平成24年4月1日要綱第10号の3 | 議会事務局 |
日南町議会広報紙の発行に関する要綱 | 令和2年3月25日要綱第7号 | 議会事務局 |
日南町議会災害発生時対応要綱 | 令和2年3月25日要綱第8号 | 議会事務局 |
日南町議会のインターネット配信に関する要綱 | 令和3年7月13日要綱第15号 | 議会事務局 |
日南町議会情報端末機器使用規程 | 令和5年4月1日議会訓令第3号 | 議会事務局 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町副町長定数条例 | 平成19年4月1日条例第2号 | 総務課 |
日南町課設置条例 | 平成19年4月1日条例第3号 | 総務課 |
日南町行政組織規則 | 平成14年5月27日規則第11号 | 総務課 |
日南町行政改革推進委員会設置条例 | 昭和60年3月27日条例第3号 | 総務課 |
日南町自動車事故損害賠償審査会規則 | 昭和51年5月24日規則第8号 | 総務課 |
日南町庁舎管理規則 | 昭和45年7月1日規則第8号 | 総務課 |
日南町営バスの管理及び運行に関する条例 | 平成16年6月14日条例第24号 | 地域づくり推進課 |
日南町営バスの管理及び運行に関する規則 | 平成16年9月13日規則第7号 | 地域づくり推進課 |
日南町地域情報交流センターの設置及び管理に関する条例 | 平成15年6月13日条例第22号 | 総務課 |
日南町地域情報交流センター管理運営規則 | 平成15年6月13日規則第5号 | 総務課 |
日南町地域振興センターの設置及び管理に関する条例 | 平成18年4月1日条例第7号 | 地域振興センター |
政治倫理の確立のための日南町長の資産等の公開に関する条例 | 平成7年12月25日条例第33号 | 総務課 |
日南町長の資産等の公開に関する規則 | 平成7年12月25日規則第11号 | 総務課 |
日南町不当要求行為等の防止に関する規則 | 平成15年7月1日規則第6号 | 総務課 |
会計管理者の補助組織である出納室に関する規則 | 平成19年3月26日規則第1号の2 | 出納室 |
日南町総合計画策定条例 | 平成24年3月26日条例第1号 | 自立改革推進本部 |
日南町男女共同参画推進条例 | 平成25年3月25日条例第5号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町長の職務代理者を定める規則 | 昭和45年7月1日規則第10号 | 総務課 |
議会の権限に属する事項中町長において専決処分すべき事項指定の件 | 昭和52年7月26日 議決 | 総務課 |
日南町事務専決及び代決規程 | 昭和50年6月1日訓令第1号 | 総務課 |
日南町出納室事務決裁規程 | 平成7年3月31日訓令第5号 | 出納室 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町条例の左横書き等に関する特別措置条例 | 平成5年6月25日条例第16号 | 総務課 |
日南町史編さん審議会設置条例 | 昭和52年3月25日条例第2号 | 教育委員会 |
日南町の公印に関する規程 | 昭和60年4月11日訓令第2号 | 総務課 |
日南町が施行する文書の公印の押印の省略等に関する規則 | 令和4年4月1日規則第9号 | 総務課 |
日南町に提出する書類の押印の省略等に関する規則 | 令和4年4月1日規則第8号 | 総務課 |
日南町文書管理規程 | 令和6年3月22日訓令第2号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町情報公開条例 | 平成13年3月29日条例第3号 | 総務課 |
日南町情報公開条例施行規則 | 平成13年3月29日規則第2号 | 総務課 |
日南町情報公開事務取扱要領 | 平成13年3月29日要領第2号 | 総務課 |
日南町住民基本台帳ネットワークシステム管理運営要綱 | 平成14年7月26日要綱第9号 | 住民課 |
日南町住民基本台帳ネットワークシステム取扱要領 | 平成28年3月30日要領第3号 | 住民課 |
日南町住民基本台帳ネットワークシステム緊急時対応計画要綱 | 平成26年11月5日要綱第15号 | 住民課 |
日南町配偶者からの暴力、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者支援に関する事務取扱要綱 | 平成26年12月1日要綱第16号 | 住民課 |
日南町行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | 平成27年12月15日条例第30号 | 総務課 |
日南町個人情報保護法施行条例 | 令和5年3月23日条例第11号 | 総務課 |
日南町議会の個人情報の保護に関する条例 | 令和5年3月23日条例第12号 | 議会事務局 |
日南町個人情報保護法施行細則 | 令和5年3月23日規則第2号の1 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町住民基本台帳カード利用に関する条例 | 平成15年6月13日条例第21号 | 住民課 |
日南町印鑑条例 | 昭和52年3月25日条例第3号 | 住民課 |
日南町印鑑条例施行規則 | 昭和52年4月8日規則第5号 | 住民課 |
日南町聴聞等の手続に関する規則 | 平成6年9月30日規則第11号 | 総務課 |
日南町基本的人権の擁護に関する条例 | 平成6年12月26日条例第30号 | 総務課 |
日南町基本的人権の擁護に関する審議会規則 | 平成7年5月1日規則第5号 | 総務課 |
日南町行政手続条例 | 平成8年3月27日条例第1号 | 総務課 |
日南町安全で住みよい町づくり条例 | 平成11年9月28日条例第21号 | 総務課 |
日南町認可地縁団体印鑑条例 | 平成12年3月27日条例第3号 | 総務課 |
日南町認可地縁団体印鑑条例施行規則 | 平成12年3月29日規則第1号 | 総務課 |
日南町暴力団排除条例 | 平成25年3月25日条例第4号 | 総務課 |
日南町の契約等からの暴力団等の排除に関する要綱 | 平成25年12月18日要綱第14号 | 総務課 |
日南町行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例 | 平成30年3月23日条例第8号 | 住民課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町国民保護対策本部等に関する条例 | 平成16年12月22日条例第28号 | 総務課 |
日南町国民保護協議会に関する条例 | 平成16年12月22日条例第29号 | 総務課 |
日南町防災会議条例 | 昭和45年7月1日条例第44号 | 総務課 |
日南町災害対策本部条例 | 昭和45年7月1日条例第45号 | 総務課 |
日南町外部公益通報者からの公益通報の取扱いに関する要綱 | 平成19年9月28日要綱第13号 | 総務課 |
日南町職員等からの公益通報の取扱いに関する要綱 | 平成19年9月28日要綱第12号 | 総務課 |
日南町暴力団排除等を目的とする個人情報の目的外利用及び鳥取県警察への提供の基準に関する規程 | 平成23年9月30日規程第1号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町情報連絡施設の設置及び管理運用に関する条例 | 昭和57年3月29日条例第1号 | 地域づくり推進課 |
日南町情報連絡施設管理運営規則 | 昭和57年3月31日規則第10号 | 地域づくり推進課 |
日南町移動通信用鉄塔施設の設置及び管理に関する条例 | 平成10年12月24日条例第27号 | 地域づくり推進課 |
日南町移動通信用鉄塔施設整備事業の分担金及び使用料徴収に関する条例 | 平成12年3月27日条例第2号 | 地域づくり推進課 |
日南町情報通信放送施設の設置及び管理運営に関する条例 | 平成16年3月26日条例第7号 | 地域づくり推進課 |
日南町の光ファイバ等専用利用に関する規則 | 平成16年3月31日規則第1号 | 地域づくり推進課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町交通安全対策会議条例 | 昭和47年3月2日条例第2号 | 総務課 |
日南町違法駐車等の防止に関する条例 | 平成6年3月28日条例第2号 | 総務課 |
日南町デマンドバス運行事業に関する条例 | 平成21年3月26日条例第3号 | 地域づくり推進課 |
日南町デマンドバス運行事業に関する条例施行規則 | 平成21年3月27日規則第2号 | 地域づくり推進課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町選挙管理委員会委員長専決規程 | 昭和45年7月1日選挙管理委員会規則第3号 | 選挙管理委員会 |
日南町選挙運動管理規則 | 昭和45年7月1日選挙管理委員会規則第4号 | 選挙管理委員会 |
日南町の議会の議員及び長の選挙におけるポスター掲示場の設置に関する条例 | 昭和62年4月1日条例第4号 | 議会事務局 |
日南町の議会の議員及び長の選挙におけるポスター掲示場に関する規則 | 昭和62年4月1日選挙管理委員会規則第4号 | 議会事務局 |
日南町個人演説会開催手続規則 | 昭和45年7月1日選挙管理委員会規則第6号 | 選挙管理委員会 |
日南町選挙公報の発行に関する条例 | 平成3年3月26日条例第1号 | 選挙管理委員会 |
日南町検察審査員候補者選定規程 | 昭和45年7月1日選挙管理委員会訓令第7号 | 選挙管理委員会 |
日南町選挙管理委員会規則 | 昭和45年7月1日選挙管理委員会規則第2号 | 選挙管理委員会 |
選挙人名簿及び在外選挙人名簿の閲覧に関する規程 | 平成18年10月27日選挙管理委員会訓令第1号 | 選挙管理委員会 |
日南町議会議員及び日南町長の選挙における選挙運動の公営費に関する規則 | 令和4年6月16日規則第11号の1 | 総務課 |
日南町議会議員及び日南町長の選挙における選挙運動の公営費に関する条例 | 令和4年6月16日条例第18号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町監査委員条例 | 昭和45年7月1日条例第10号 | 議会事務局 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町固定資産評価審査委員会条例 | 昭和45年7月1日条例第32号 | 住民課 |
日南町固定資産評価審査委員会規則 | 昭和45年7月1日規則第26号 | 住民課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町総合計画審議会条例 | 昭和47年1月25日条例第1号 | 自立改革推進本部 |
日南町総合保養地整備推進協議会設置条例 | 平成元年3月27日条例第5号 | 総務課 |
日南町山村振興審議会設置条例 | 昭和41年12月26日条例第14号 | 農林課 |
日南町地籍調査推進協議会の設置に関する規則 | 平成10年10月1日規則第14号 | 建設課 |
日南町地籍調査事業推進委員設置要綱 | 平成30年7月1日要綱第8号 | 建設課 |
日南町地域活性化支援センターの設置及び管理に関する条例 | 平成18年6月9日条例第38号 | 総務課 |
日南町公共交通確保対策協議会設置要綱 | 平成18年10月16日要綱第21号の3 | 地域づくり推進課 |
日南町有償運送運営協議会設置要綱 | 平成18年10月16日要綱第21号の4 | 地域づくり推進課 |
日南町地域振興センター管理運営規則 | 平成18年4月1日規則第4号 | 地域振興センター |
まち・ひと・しごと創生日南町人口ビジョン・総合戦略第三者評価委員会設置要綱 | 平成28年7月29日要綱第7号 | 自立改革推進本部 |
町税等未収金取組み会議設置要綱 | 平成31年3月22日訓令第1号 | 住民課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町職員定数条例 | 昭和34年4月1日条例第6号 | 総務課 |
日南町職員の職の設置に関する規則 | 昭和45年7月1日規則第12号 | 総務課 |
公益的法人等への日南町職員の派遣等に関する条例 | 平成17年3月8日条例第9号 | 総務課 |
日南町人事行政の運営等の状況の公表に関する条例 | 平成17年3月8日条例第8号 | 総務課 |
日南町女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の特定事業主等を定める規則 | 平成28年3月31日規則第9号の2 | 総務課 |
日南町臨時的任用職員等の任用に関する規則 | 平成25年3月26日規則第9号 | 総務課 |
日南町一般職の任期付職員の採用等に関する条例 | 令和5年3月24日条例第13号 | 総務課 |
日南町職員の定年等に関する規則 | 令和4年12月28日規則第26号 | 総務課 |
日南町職員の希望降任制度実施要綱 | 令和5年11月24日訓令第6号 | 総務課 |
日南町職員定年前再任用制度事務取扱要綱 | 令和4年12月1日要綱第32号 | 総務課 |
日南町職員の年齢60歳に達する職員に対する情報の提供及び勤務の意思の確認に関する事務取扱要綱 | 令和5年3月31日訓令第3号 | 総務課 |
日南町職員の暫定再任用に関する事務取扱要綱 | 令和5年3月31日訓令第4号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町職員の分限に関する条例 | 昭和45年7月1日条例第20号 | 総務課 |
日南町職員の分限に関する規則 | 昭和45年7月1日規則第36号 | 総務課 |
日南町条件付採用職員及び臨時的任用職員の分限に関する条例 | 昭和45年7月1日条例第22号 | 総務課 |
日南町職員の定年等に関する条例 | 昭和59年3月28日条例第2号 | 総務課 |
日南町職員の懲戒の手続及び効果に関する条例 | 昭和45年7月1日条例第21号 | 総務課 |
日南町職員の懲戒の手続及び効果に関する規則 | 昭和45年7月1日規則第37号 | 総務課 |
昭和天皇の崩御に伴う職員の懲戒免除及び職員の賠償責任に基づく債務の免除に関する条例 | 平成元年3月13日条例第3号 | 総務課 |
日南町職員懲戒処分等の基準要綱 | 平成19年10月1日要綱第14号 | 総務課 |
日南町職員の早期退職希望者の募集及び認定に関する条例 | 平成26年9月26日条例第15号 | 総務課 |
日南町職員の早期退職希望者の募集及び認定に関する条例施行規則 | 平成26年9月26日規則第10号 | 総務課 |
日南町職員懲戒審査会規則 | 平成28年6月24日規則第14号 | 総務課 |
日南町ハラスメント防止要綱 | 令和4年8月31日要綱第26号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町職員の福祉制度に関する条例 | 昭和45年7月1日条例第25号 | 総務課 |
日南町職員安全衛生管理規程 | 平成5年6月1日訓令第2号 | 総務課 |
日南町安全衛生委員会規程 | 平成5年6月1日訓令第3号 | 総務課 |
日南町議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例施行規則 | 昭和45年7月1日規則第16号 | 議会事務局 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町職員団体のための職員の行為の制限の特例に関する条例 | 昭和41年8月27日条例第4号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例 | 昭和46年3月25日条例第7号 | 議会事務局 |
日南町特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例 | 昭和56年3月31日条例第2号 | 総務課 |
日南町公聴会参加者等の実費弁償に関する条例 | 昭和45年7月1日条例第16号 | 選挙管理委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例 | 昭和46年3月25日条例第8号 | 総務課 |
日南町の特別職の給与の特例に関する条例 | 平成15年10月9日条例第29号 | 総務課 |
日南町教育委員会教育長の職務に専念する義務の特例に関する条例 | 平成3年3月26日条例第6号 | 教育委員会 |
日南町職員の給与に関する条例 | 昭和46年3月25日条例第10号 | 総務課 |
日南町職員の給与の支給に関する規則 | 昭和46年3月27日規則第7号 | 総務課 |
日南町職員の初任給・昇格・昇給等の基準に関する規則 | 昭和46年3月27日規則第13号 | 総務課 |
最高号給等を受ける職員の給料の切替え等に関する規則 | 平成7年12月25日規則第15号 | 総務課 |
日南町職員の管理職手当に関する規則 | 昭和46年3月27日規則第8号 | 総務課 |
日南町職員の住居手当の支給に関する規則 | 昭和49年12月25日規則第15号 | 総務課 |
日南町職員の通勤手当の支給に関する規則 | 昭和46年3月27日規則第9号 | 総務課 |
日南町単身赴任手当の支給に関する規則 | 平成2年4月20日規則第2号 | 総務課 |
日南町管理職員特別勤務手当の支給に関する規則 | 平成3年12月26日規則第7号 | 総務課 |
日南町職員の期末手当及び勤勉手当の支給に関する規則 | 昭和46年3月27日規則第10号 | 総務課 |
日南町職員の寒冷地手当の支給に関する規則 | 昭和46年3月27日規則第11号 | 総務課 |
日南町職員の特殊勤務手当に関する条例 | 昭和34年7月1日条例第40号 | 総務課 |
日南町技能労務職員の給与の種類及び基準に関する条例 | 昭和46年3月25日条例第13号 | 総務課 |
日南町技能労務職員の給与に関する規則 | 昭和52年3月23日規則第1号 | 総務課 |
日南町会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例 | 令和元年12月17日条例第7号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町職員等の旅費に関する条例 | 昭和46年3月25日条例第12号 | 総務課 |
日南町職員等の旅費の支給に関する規則 | 昭和46年3月27日規則第12号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | 昭和45年7月1日条例第27号 | 議会事務局 |
日南町補助金等交付規則 | 昭和45年7月1日規則第22号 | 総務課 |
日南町財務規則 | 平成18年12月1日規則第9号 | 総務課 |
日南町財政事情書の作成及び公表に関する条例 | 昭和45年7月1日条例第26号 | 総務課 |
日南町公の施設における指定管理者の指定手続等に関する条例 | 平成17年2月7日条例第1号 | 総務課 |
日南町公の施設における指定管理者の指定手続等に関する条例施行規則 | 平成17年2月7日規則第1号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町特別会計条例 | 昭和39年3月18日条例第21号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町税条例 | 昭和45年7月1日条例第30号 | 住民課 |
過疎地域における固定資産税の課税免除に関する条例 | 昭和47年10月18日条例第25号 | 住民課 |
災害に伴う町税等の減免に関する規則 | 平成12年11月15日規則第8号 | 住民課 |
総合保養地域整備法に基づく固定資産税の不均一課税に関する条例 | 平成4年3月27日条例第3号 | 住民課 |
日南町国民健康保険税条例 | 昭和45年7月1日条例第31号 | 住民課 |
日南町国民健康保険税条例施行に関する規則 | 昭和45年7月1日規則第25号 | 住民課 |
滞納処分と強制執行等との手続の調整に関する通知書の様式等に関する規則 | 昭和45年7月1日規則第24号 | 住民課 |
日南町行政財産等使用料条例 | 昭和41年10月1日条例第8号 | 総務課 |
日南町行政財産等使用料減免規則 | 昭和57年3月1日規則第3号 | 総務課 |
日南町手数料条例 | 平成12年3月27日条例第8号 | 総務課 |
日南町手数料条例施行規則 | 平成12年3月29日規則第3号 | 総務課 |
日南町督促手数料及び延滞金徴収条例 | 昭和45年7月1日条例第34号 | 総務課 |
日南町地方活力向上のための固定資産税の課税免除及び不均一課税に関する条例 | 平成28年3月23日条例第7号 | 住民課 |
日南町共有資産に係る固定資産税分割納付取扱要綱 | 平成28年8月23日要綱第9号 | 住民課 |
日南町軽自動車税課税保留事務取扱要綱 | 平成29年9月25日訓令第12号 | 住民課 |
日南町地域経済牽引事業の促進等に係る促進地域における固定資産税の課税免除に関する条例 | 平成29年12月15日条例第31号 | 住民課 |
日南町新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した被保険者に対する国民健康保険税の減免に係る要領 | 令和2年6月1日要領第3号 | 住民課 |
日南町税集合徴収等の特例に関する条例を廃止する条例 | 令和3年12月14日条例第22号 | 住民課 |
日南町納税奨励条例を廃止する条例 | 令和3年12月14日条例第23号 | 住民課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例 | 昭和45年7月1日条例第28号 | 総務課 |
日南町法定外公共物財産取扱管理規程 | 平成17年6月28日要項第1号 | 総務課 |
日南町財政調整基金条例 | 昭和39年9月26日条例第9号 | 総務課 |
日南町減債基金条例 | 平成元年10月18日条例第33号 | 総務課 |
日南町国際交流基金条例 | 昭和62年4月1日条例第7号 | 教育委員会 |
日南町わかもの定住促進基金条例 | 平成4年3月27日条例第2号 | 地域づくり推進課 |
日南町立公共施設等建設基金条例 | 昭和59年3月28日条例第3号 | 総務課 |
日南町国民健康保険財政調整基金条例 | 昭和52年3月25日条例第15号 | 住民課 |
日南町介護給付費準備基金条例 | 平成18年3月9日条例第2号 | 福祉保健課 |
日南町畜産センター基金条例 | 昭和61年6月12日条例第14号 | 農林課 |
日南町繁殖素牛導入事業基金条例 | 平成23年3月24日条例第1号 | 農林課 |
日南町再生可能エネルギー発電事業基金条例 | 平成26年12月16日なし第17号 | 環境エネルギー課 |
日南町森林整備基金条例 | 平成31年3月22日条例第9号 | 農林課 |
日南町J-クレジット基金条例 | 平成31年3月22日条例第10号 | 農林課 |
日南町中小企業小口融資預託基金条例 | 昭和39年3月18日条例第23号 | 地域づくり推進課 |
日南町土地開発基金条例 | 昭和49年3月11日条例第8号 | 総務課 |
日南町土木建設機械整備基金条例 | 昭和39年3月18日条例第22号 | 建設課 |
日南町こどもゆめ基金条例 | 平成19年6月15日条例第18号 | こども若者未来課 |
日南町美術振興基金条例 | 令和3年3月24日条例第10号 | 教育委員会 |
日南町地域医療総合確保基金条例 | 平成29年12月15日条例第26号 | 病院 |
日南町長期継続契約を締結することができる契約を定める条例 | 平成25年1月18日条例第2号 | 総務課 |
日南町公用車管理規程 | 平成28年3月1日規程第1号 | 総務課 |
日南町ゆうゆう広場の設置及び管理に関する条例を廃止する条例 | 平成26年12月16日条例第22号 | 総務課 |
道の駅にちなん日野川の郷の設置及び管理に関する条例 | 平成28年3月23日条例第6号 | 農林課 |
道の駅にちなん日野川の郷の管理及び運営に関する規則 | 平成28年3月23日規則第2号 | 農林課 |
道の駅にちなん日野川の郷加工実習室利用要綱 | 平成28年4月22日要綱第6号 | 農林課 |
日南町寄附採納事務取扱基準 | 平成29年2月15日訓令第2号 | 総務課 |
日南町寄附採納審査委員会規程 | 平成29年2月15日訓令第1号 | 総務課 |
生山定住促進団地建築補助金交付要綱 | 平成29年3月24日訓令第5号 | 総務課 |
日南町山林寄附採納事務の手引き | 平成29年11月1日訓令第13号 | 農林課 |
日南町まち・ひと・しごとの創生推進基金条例 | 令和6年3月26日条例第16号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町教育委員会公告式規則 | 昭和45年7月1日教育委員会規則第2号 | 教育委員会 |
日南町教育委員会会議規則 | 昭和45年7月1日教育委員会規則第3号 | 教育委員会 |
日南町教育委員会会議傍聴人規則 | 昭和45年7月1日教育委員会規則第4号 | 教育委員会 |
日南町教育委員会請願処理規則 | 昭和45年7月1日教育委員会規則第7号 | 教育委員会 |
日南町教育委員会教育長に対する事務委任規則 | 昭和45年7月1日教育委員会規則第5号 | 教育委員会 |
日南町教育委員会教育長の権限に属する事務の一部を学校その他の教育機関の長に委任する規程 | 昭和35年7月1日教育委員会訓令第6号 | 教育委員会 |
日南町教育委員会事務局組織に関する規則 | 昭和46年5月24日教育委員会規則第4号 | 教育委員会 |
日南町教育委員会教育長の勤務時間その他の勤務条件に関する規則 | 平成27年3月27日教育委員会規則第1号の6 | 教育委員会 |
日南町町史編纂事務局設置に関する要綱 | 平成27年10月1日教育委員会訓令第1号 | 教育委員会 |
日南町教育委員会が施行する文書の公印の押印の省略等に関する規則 | 令和5年6月5日教育委員会規則第4号 | 教育委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町立小・中学校設置条例 | 昭和39年3月18日条例第25号 | 教育委員会 |
日南町立小・中学校管理規則 | 平成12年3月27日教育委員会規則第1号 | 教育委員会 |
日南町立学校処務規程 | 昭和45年7月1日教育委員会訓令第3号 | 教育委員会 |
日南町立学校教職員の服務の宣誓に関する条例 | 昭和45年7月1日条例第35号 | 教育委員会 |
日南町立学校職員の服務に関する規程 | 平成5年8月11日教育委員会訓令第1号 | 教育委員会 |
日南町立幼稚園の設置及び管理に関する条例を廃止する条例 | 平成18年4月1日条例第11号 | 認定こども園 |
日南町立幼稚園の授業料徴収条例を廃止する条例 | 平成18年4月1日条例第12号 | 認定こども園 |
日南町人材育成奨学資金貸与条例 | 平成4年3月27日条例第4号 | 教育委員会 |
日南町人材育成奨学資金貸与条例施行規則 | 平成3年3月31日規則第6号 | 教育委員会 |
日南町農業後継者養成奨学資金給付条例 | 昭和45年7月1日条例第41号 | 農林課 |
日南町農業後継者養成奨学資金給付規則 | 昭和45年7月1日規則第31号 | 農林課 |
日南町立学校給食共同調理センターの設置及び管理等に関する条例 | 平成9年3月26日条例第1号 | 教育委員会 |
日南町立学校給食共同調理センター管理規則 | 平成9年3月26日教育委員会規則第3号 | 教育委員会 |
日南町海外派遣事業実施要綱 | 平成27年12月3日教育委員会訓令第2号 | 教育委員会 |
日南町学校運営協議会規則 | 令和3年3月29日教育委員会規則第3号 | 教育委員会 |
日南町学校運営協議会の運営に関する規程 | 令和3年3月29日教育委員会訓令第1号 | 教育委員会 |
日南町立小・中学校の事務職員の標準的な職務の内容及びその例並びに事務職員の職務の遂行に関する要綱 | 令和3年9月3日教育委員会訓令第4号 | 教育委員会 |
日南町幼稚園教諭免許状取得支援補助金交付要綱 | 令和3年10月1日告示第6号 | 教育委員会 |
日南町こども園入所手続に関する規則 | 令和4年3月24日規則第6号 | 教育委員会 |
日南町こども園入所選考方法及び選考基準に関する要綱 | 令和4年3月24日要綱第4号 | 教育委員会 |
日南町一時預かり事業実施要綱 | 令和4年3月25日要綱第6号 | 教育委員会 |
日南町保育の必要性の認定基準に関する規則 | 令和4年3月24日規則第5号 | 認定こども園 |
日南町立認定こども園の設置及び管理に関する条例 | 令和4年3月24日条例第6号 | 教育委員会 |
日南町認定こども園管理運営規則 | 令和4年3月24日規則第4号 | 教育委員会 |
日南町高校生通学費等補助金交付要綱 | 平成30年3月30日要綱第6号 | 教育委員会 |
日南町学校給食費徴収条例 | 令和5年3月23日条例第14号 | 教育委員会 |
日南町英語検定料補助金交付要綱 | 令和5年4月1日要綱第3号 | 教育委員会 |
日南町部活動地域移行検討委員会設置要綱 | 令和5年6月5日教育委員会訓令第3号 | 教育委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町社会教育委員に関する条例 | 昭和45年7月1日条例第36号 | 教育委員会 |
日南町郷土資料館の設置及び管理に関する条例 | 昭和53年3月25日条例第7号 | 教育委員会 |
日南町コミュニティ施設の設置及び管理に関する条例 | 平成2年3月15日条例第4号 | 総務課 |
日南町集会所の設置及び管理に関する条例 | 昭和46年9月29日条例第32号 | 総務課 |
日南町集会所使用規則 | 平成24年3月26日規則第5号 | 総務課 |
日南町集会所管理規則 | 平成24年3月26日規則第6号 | 総務課 |
日南町総合文化センターの設置及び管理に関する条例 | 平成8年3月27日条例第2号 | 文化センター |
日南町総合文化センター管理規則 | 平成8年6月7日教育委員会規則第4号 | 文化センター |
日南町図書館の設置及び管理に関する条例 | 平成8年3月27日条例第3号 | 文化センター |
日南町図書館管理規則 | 平成8年6月7日教育委員会規則第6号 | 文化センター |
日南町美術館の設置及び管理に関する条例 | 平成8年3月27日条例第4号 | 文化センター |
日南町美術館管理規則 | 平成8年6月7日教育委員会規則第5号 | 文化センター |
日南町立学び舎にちなん地域学校協働本部設置要綱 | 令和3年4月1日教育委員会訓令第5号 | 教育委員会 |
日南町特色ある地域活動補助金交付要綱 | 平成23年7月1日要綱第7号の1 | 教育委員会 |
日南町家庭教育支援チーム設置要綱 | 令和5年2月10日訓令第1号 | 教育委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町スポーツ推進委員に関する規則 | 昭和45年7月1日教育委員会規則第10号 | 教育委員会 |
日南町体育館の設置及び管理に関する条例 | 昭和44年1月17日条例第2号 | 教育委員会 |
日南町武道館の設置及び管理に関する条例 | 昭和57年3月29日条例第9号 | 教育委員会 |
日南町運動場の設置及び管理に関する条例 | 昭和37年9月1日条例第31号 | 教育委員会 |
日南町スポーツ大会等派遣費補助金交付要綱 | 令和4年4月1日要綱第10号 | 教育委員会 |
日南町スポーツ・健康づくり補助金交付要綱 | 令和6年3月26日要綱第3号 | 教育委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町文化財保護条例 | 昭和51年9月28日条例第32号 | 教育委員会 |
日南町文化財保護条例施行規則 | 昭和51年10月15日教育委員会規則第6号 | 教育委員会 |
日南町オオサンショウウオの個体登録に係る事務取扱要綱 | 平成30年1月22日訓令第1号 | 教育委員会 |
日南町文化財等保存活用事業補助金交付要綱 | 令和4年4月1日要綱第16号 | 教育委員会 |
日南町活力ある文化団体等支援助成金交付要綱 | 平成25年10月1日要綱第13号の1 | 教育委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町民生委員推薦会規則 | 昭和45年7月1日規則第29号 | 福祉保健課 |
日南町民生児童委員協議会運営補助金交付要綱 | 令和2年4月1日要綱第11号の1 | 福祉保健課 |
日南町介護福祉センターの設置及び管理に関する条例 | 平成17年2月7日条例第2号 | 福祉保健課 |
日南町特別医療費助成条例 | 昭和48年10月1日条例第27号 | 福祉保健課 |
日南町特別医療費助成条例施行規則 | 昭和48年10月1日規則第6号 | 福祉保健課 |
日南町ホームヘルパー派遣手数料の徴収に関する条例 | 昭和58年3月25日条例第4号 | 福祉保健課 |
日南町ホームヘルパー派遣手数料の徴収に関する条例施行規則 | 昭和58年3月25日規則第1号 | 福祉保健課 |
日南町災害弔慰金の支給等に関する条例 | 昭和49年9月28日条例第46号 | 総務課 |
日南町災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 | 昭和49年12月25日規則第18号 | 総務課 |
日南町小災害罹災者に対する見舞金支給要綱 | 平成元年12月1日規程第4号 | 総務課 |
日南町被災者住宅再建等支援事業助成条例 | 平成13年9月20日条例第23号 | 総務課 |
日南町生活支援ボランティア実施要綱 | 平成23年6月21日要綱第7号 | 福祉保健課 |
日南町地域包括支援センターの人員及び運営に関する基準を定める条例 | 平成27年3月24日条例第1号 | 福祉保健課 |
日南町介護福祉人材育成奨学資金等貸与事業実施要綱 | 平成27年7月1日要綱第14号の1 | 福祉保健課 |
日南町介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 | 平成30年4月1日要綱第6号の2 | 福祉保健課 |
日南町災害時における支え愛地域づくり推進事業実施要綱 | 平成30年4月1日要綱第6号の3 | 福祉保健課 |
にこにこ健康にちなん21推進委員会設置要綱 | 令和2年9月10日要綱第13号の1 | 福祉保健課 |
日南町成年後見人等報酬助成金交付要綱 | 平成25年3月1日要綱第1号の1の1 | 福祉保健課 |
日南町飼い主のいないねこ不妊去勢手術費補助事業実施要綱 | 平成28年4月1日要綱第4号の1 | 福祉保健課 |
令和3年度日南町子育て世帯等臨時特別支援事業(住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金)支給事務実施要綱 | 令和4年1月19日要綱第1号の1 | 総務課 |
日南町犯罪被害者等支援条例 | 令和5年12月13日条例第22号 | 総務課 |
日南町犯罪被害者等見舞金支給規則 | 令和5年12月13日規則第6号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町老人福祉法施行規則 | 平成5年4月1日規則第10号 | 福祉保健課 |
日南町老人保護措置費支弁規則 | 平成17年11月16日規則第13号 | 福祉保健課 |
日南町老人保護措置費徴収規則 | 平成5年4月1日規則第9号 | 福祉保健課 |
日南町高齢者生産活動センターの設置及び管理に関する条例 | 昭和53年12月25日条例第24号 | 地域づくり推進課 |
日南町高齢者生産活動センター管理規則を廃止する規則 | 平成17年6月10日規則第10号 | 地域づくり推進課 |
日南町高齢者生活福祉センターの設置及び管理に関する条例 | 平成3年3月26日条例第2号 | 福祉保健課 |
日南町デイサービスセンターの設置及び管理に関する条例 | 平成9年9月29日条例第32号 | 福祉保健課 |
日南町老人医療事務取扱細則 | 平成7年11月1日規則第10号 | 福祉保健課 |
日南町敬老年金支給条例 | 昭和47年3月30日条例第9号 | 福祉保健課 |
日南町敬老年金支給条例施行規則 | 昭和47年5月1日規則第8号 | 福祉保健課 |
日南町認知症高齢者グループホームの設置及び管理に関する条例 | 平成22年12月17日条例第12号 | 福祉保健課 |
日南町高齢者生活福祉センターの管理運営に関する規則 | 平成3年3月28日規則第30号 | 福祉保健課 |
日南町後期高齢者医療に関する条例 | 平成20年3月26日条例第3号 | 住民課 |
日南町住民主体訪問型サービス実施要綱 | 平成27年4月1日要綱第8号 | 福祉保健課 |
日南町住民主体通所型サービス運営事業補助金交付要綱 | 平成27年4月1日要綱第7号 | 福祉保健課 |
日南町高齢者緊急通報装置給付事業実施要綱 | 平成12年5月1日要綱第4号の1 | 福祉保健課 |
日南町安心生活基盤構築事業実施要綱 | 平成27年2月20日要綱第12号 | 福祉保健課 |
日南町高齢者世帯軽度生活援助事業実施要綱 | 平成13年4月1日要綱第4号 | 福祉保健課 |
日南町成年後見制度における町長申立てに関する要綱 | 平成18年4月1日要綱第5号 | 福祉保健課 |
日南町高齢者居住環境整備事業補助金交付要綱 | 平成18年5月1日要綱第11号 | 福祉保健課 |
日南町おでかけタクシーチケット交付要綱 | 平成29年3月24日訓令第6号 | 福祉保健課 |
日南町居宅介護支援事業に関する条例 | 平成30年3月23日条例第15号 | 福祉保健課 |
日南町高齢者緊急一時保護事業実施要綱 | 平成31年4月1日要綱第10号 | 福祉保健課 |
日南町通所型基準緩和サービス人員、設備及び運営に関する基準を定める要綱 | 令和4年7月1日要綱第23号 | 福祉保健課 |
日南町家族介護用品購入費支給実施要綱 | 平成12年7月13日要綱第4号の2 | 福祉保健課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町更生医療給付等措置費負担命令規則 | 平成5年4月1日規則第8号 | 福祉保健課 |
日南町身体障害者更生援護施設入所等措置費徴収規則 | 平成5年4月1日規則第7号 | 福祉保健課 |
日南町身体障害者更生援護施設措置費徴収金事務取扱要領 | 平成6年3月30日訓令第4号 | 福祉保健課 |
日南町心身障害者医療費、通院費等助成事業実施要綱 | 平成11年4月30日要綱第1号 | 福祉保健課 |
日南町身体障害者福祉法施行細則 | 平成5年10月25日規則第15号 | 福祉保健課 |
日南町特別障害者手当等の支給に関する事務取扱規則 | 平成22年3月31日規則第8号 | 福祉保健課 |
日南町基準該当障害福祉サービス事業者の登録等に関する規則 | 平成21年2月26日規則第7号 | 福祉保健課 |
日南町知的障害者相談員設置要綱 | 平成24年3月30日要綱第7号 | 福祉保健課 |
日南町身体障害者相談員設置要綱 | 平成24年3月30日要綱第6号 | 福祉保健課 |
日南町障害者日中一時支援事業実施要綱 | 平成25年8月12日要綱第13号 | 福祉保健課 |
日南町障がい者就労促進支援事業交通費助成金交付要綱 | 平成24年2月28日要綱第2号 | 福祉保健課 |
日南町障がい者等医療費助成要綱 | 平成28年4月1日要綱第5号 | 福祉保健課 |
日南町日常生活用具給付等事業実施要綱 | 平成26年4月24日要綱第9号 | 福祉保健課 |
日南町特定新規学卒者就職支度金支給規則 | 平成5年3月29日規則第1号 | 福祉保健課 |
日南町障がい児者自発的活動支援事業補助金交付要綱 | 平成29年4月1日訓令第7号の2 | 福祉保健課 |
日南町身体障がい者用自動車改造費助成事業実施要綱 | 平成27年9月27日要綱第17号の2 | 福祉保健課 |
日南町点字図書給付事業実施要綱 | 平成28年12月1日要綱第13号 | 福祉保健課 |
日南町障害児通所給付費等の支給に関する規則 | 令和3年3月1日規則第2号 | 福祉保健課 |
日南町障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 | 令和3年3月1日規則第1号 | 福祉保健課 |
日南町施設入所障がい児者在宅生活支援事業実施要綱 | 平成27年4月1日要綱第11号の2 | 福祉保健課 |
日南町身体障害者手帳交付対象外の難聴児への補聴器購入等助成事業実施要綱 | 平成26年5月2日要綱第9号の1 | 福祉保健課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町住宅新築資金等貸付条例を廃止する条例 | 平成9年3月26日条例第24号 | 総務課 |
日南町住宅新築資金等貸付規則を廃止する規則 | 平成9年3月27日規則第17号 | 総務課 |
日南町隣保館の設置及び管理に関する条例 | 昭和62年4月1日条例第5号 | 総務課 |
日南町隣保館の管理運営に関する規則 | 昭和62年4月1日規則第5号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町福祉事務所長に対する事務委任規則 | 平成22年3月9日規則第2号 | 福祉保健課 |
日南町福祉事務所設置条例 | 平成21年12月21日条例第25号 | 福祉保健課 |
日南町生活保護法施行細則 | 平成22年3月9日規則第3号 | 福祉保健課 |
日南町生活困窮者自立相談支援事業実施要綱 | 平成27年4月1日要綱第11号の1 | 福祉保健課 |
日南町家計相談支援事業実施要綱 | 平成30年7月1日要綱第8号の1 | 福祉保健課 |
日南町新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金支給事業実施要綱 | 令和3年7月1日要綱第13号 | 福祉保健課 |
令和4年度日南町物価高騰に係る生活困窮世帯支援事業補助金交付要綱 | 令和4年7月1日要綱第24号 | 福祉保健課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町国民健康保険条例 | 昭和45年7月1日条例第38号 | 住民課 |
日南町国民健康保険条例の一部を改正する条例附則の規則で定める日を定める規則 | 令和3年3月24日規則第3号 | 住民課 |
日南町国民健康保険事業の運営に関する協議会規則 | 昭和45年7月1日規則第30号 | 住民課 |
日南町国民健康保険一部負担金減免支払猶予繰替金徴収条例 | 昭和34年7月1日条例第38号 | 住民課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町介護保険条例 | 平成12年3月27日条例第10号 | 福祉保健課 |
日南町介護保険施行条例を廃止する条例 | 平成18年4月1日条例第20号 | 福祉保健課 |
日南町訪問介護及び短期入所生活介護サービス等に係る負担金の徴収に関する条例を廃止する条例 | 平成18年4月1日条例第21号 | 福祉保健課 |
日南町高齢者介護予防及び生活支援事業手数料徴収条例 | 平成12年3月27日条例第13号 | 福祉保健課 |
日南町指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 | 平成18年3月27日規則第2号 | 福祉保健課 |
日南町指定地域密着型サービス事業所及び指定地域密着型介護予防サービス事業所の指定等に関する規則 | 平成18年3月27日規則第3号 | 福祉保健課 |
日南町社会福祉法人等による利用者負担額軽減制度事業実施要綱 | 平成17年9月13日要綱第3号 | 福祉保健課 |
日南町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営に関する条例 | 平成25年3月25日条例第7号 | 福祉保健課 |
日南町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する条例 | 平成25年3月25日条例第6号 | 福祉保健課 |
日南町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 | 平成27年3月24日条例第2号 | 福祉保健課 |
日南町認知症地域支援・ケア向上事業実施要綱 | 平成27年4月1日要綱第12号の3 | 福祉保健課 |
日南町認知症初期集中支援事業実施要綱 | 平成27年4月1日要綱第12号の1 | 福祉保健課 |
日南町訪問型サービスCに関する基準を定める要綱 | 平成27年6月1日要綱第13号の6 | 福祉保健課 |
日南町通所型サービスCに関する基準を定める要綱 | 平成27年6月1日要綱第13号の7 | 福祉保健課 |
日南町中山間地域介護サービス確保対策事業費補助金交付要綱 | 令和元年6月26日要綱第4号 | 福祉保健課 |
日南町指定居宅介護支援事業所の指定等に関する規則 | 平成31年4月1日規則第5号の3 | 福祉保健課 |
日南町エアーマットレスレンタル助成事業実施要綱 | 令和3年5月31日要綱第12号の1 | 福祉保健課 |
日南町介護保険事故報告事務取扱要領 | 令和4年4月1日要領第1号の2 | 福祉保健課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町健康福祉センター設置条例 | 平成12年3月27日条例第14号 | 福祉保健課 |
日南町健康福祉センター処務規則 | 平成14年3月29日規則第6号 | 福祉保健課 |
日南町健康福祉センター出張所及び阿毘縁会館出張所設置規則 | 平成14年6月20日規則第14号 | 総務課 |
日南町健康福祉センター出張所及び阿毘縁会館出張所事務取扱要綱 | 平成14年6月20日要綱第7号 | 総務課 |
阿毘縁会館出張所事務員設置要綱 | 平成14年6月20日要綱第8号 | 総務課 |
日南町任意予防接種実施要綱 | 平成23年4月1日要綱第2号 | 福祉保健課 |
日南町任意予防接種費用助成実施要綱 | 平成29年4月1日要綱第3号の2 | 福祉保健課 |
日南町新型インフルエンザ等対策本部条例 | 平成25年3月25日条例第19号 | 福祉保健課 |
日南町猫よけ器貸出規程 | 平成29年5月1日規程第1号 | 福祉保健課 |
日南町風しんワクチン接種費緊急助成事業実施要綱 | 平成25年4月1日要綱第10号の1 | 福祉保健課 |
日南町定期予防接種実施要綱 | 平成25年4月1日要綱第10号の2 | 福祉保健課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町廃棄物の処理及び清掃に関する条例 | 平成8年3月27日条例第11号 | 環境エネルギー課 |
日南町廃棄物の処理及び清掃に関する条例施行規則 | 平成13年4月1日規則第8号 | 環境エネルギー課 |
日南町が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続きに関する条例 | 平成13年1月18日条例第1号 | 環境エネルギー課 |
日南町が設置する一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続きに関する規則 | 平成13年1月18日規則第1号 | 環境エネルギー課 |
日南町清掃センターの設置及び管理に関する条例 | 平成2年6月25日条例第17号 | 環境エネルギー課 |
日南町特定地域生活排水処理施設の設置及び管理に関する条例 | 平成9年3月26日条例第3号 | 建設課 |
日南町特定地域生活排水処理施設の設置及び管理に関する規則 | 平成11年3月31日規則第1号 | 建設課 |
日南町特定地域生活排水処理事業の分担金徴収に関する条例 | 平成9年3月26日条例第4号 | 建設課 |
日南町狂犬病予防法施行細則 | 平成20年3月26日規則第6号 | 福祉保健課 |
日南町一般廃棄物処理施設技術管理者の資格を定める条例 | 平成24年12月14日条例第22号 | 環境エネルギー課 |
日南町微量PCB廃棄物把握支援事業補助金交付要綱 | 平成24年3月1日要綱第3号の1 | 環境エネルギー課 |
日南町家庭用生ごみ処理装置等購入費助成金交付要綱 | 平成30年3月28日要綱第5号 | 環境エネルギー課 |
日南町家庭系ごみ戸別収集実施要綱 | 平成27年5月1日要綱第13号 | 環境エネルギー課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町墓地公園の設置及び管理に関する条例 | 昭和61年9月26日条例第22号 | 住民課 |
日南町墓地等の経営許可等に係る事務取扱要綱 | 平成28年10月25日要綱第12号 | 住民課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町環境基本条例 | 平成18年12月19日条例第43号 | 環境エネルギー課 |
日南町の景観を守り育てる条例 | 昭和60年3月27日条例第2号 | 環境エネルギー課 |
日南町の景観を守り育てる条例施行規則 | 昭和60年6月1日規則第9号 | 環境エネルギー課 |
日南町環境審議会規則 | 平成20年2月25日規則第1号 | 環境エネルギー課 |
日南町空き家等の適正管理に関する条例 | 平成25年3月25日条例第3号 | 環境エネルギー課 |
日南町空き家等の適正管理に関する条例施行規則 | 平成25年3月25日規則第6号 | 環境エネルギー課 |
日南町空き家情報活用制度登録物件改修事業費補助金交付要綱 | 令和3年4月1日要綱第6号 | 地域づくり推進課 |
にちなん新生活応援奨励金交付要綱 | 令和3年4月1日要綱第8号 | 地域づくり推進課 |
日南町地下水保全条例 | 平成23年12月20日条例第19号 | 環境エネルギー課 |
日南町環境立町推進協議会設置要綱 | 平成20年7月1日要綱第1号の2 | 環境エネルギー課 |
日南町再生可能エネルギー利用促進条例 | 平成23年12月20日条例第18号 | 環境エネルギー課 |
日南町地下水保全条例施行規則 | 平成23年12月20日規則第9号 | 環境エネルギー課 |
日南町再生可能エネルギー発電所の設置及び管理に関する条例 | 平成26年12月16日なし第21号 | 環境エネルギー課 |
日南町こどもエコクラブ活動支援補助金交付要綱 | 平成26年6月2日要綱第10号の1 | 住民課 |
日南町家庭用発電設備等導入推進補助金交付要綱 | 平成26年4月1日要綱第7号 | 環境エネルギー課 |
日南町屋外広告物許可等に係る事務取扱要綱 | 平成29年5月1日訓令第7号 | 環境エネルギー課 |
日南町希少野生生物分布情報の管理及び利用要綱 | 平成29年8月1日訓令第10号 | 環境エネルギー課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町簡易水道等施設の設置及び給水に関する条例 | 昭和45年7月1日条例第43号 | 建設課 |
日南町簡易水道事業に勤務する職員の給与の種類及び基準に関する条例 | 平成5年6月25日条例第17号 | 建設課 |
日南町簡易水道事業分担金条例 | 平成元年3月27日条例第8号 | 建設課 |
日南町一般家庭用飲用水水質検査補助金交付要綱 | 平成25年3月29日要綱第10号の1 | 建設課 |
日南町下水道事業の設置等に関する条例 | 平成31年4月1日条例第6号 | 建設課 |
日南町簡易水道事業の設置等に関する条例 | 平成31年4月1日条例第5号 | 建設課 |
日南町家庭用水施設整備推進事業補助金交付要綱 | 平成7年4月1日要綱第1号 | 建設課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町農業委員会会議規則 | 平成5年4月1日農業委員会規則第1号 | 農業委員会 |
日南町農業委員会事務局設置規則 | 昭和46年6月18日農業委員会規則第1号 | 農業委員会 |
日南町農業委員会の農業委員及び農地利用最適化推進委員の定数に関する条例 | 平成28年1月19日条例第1号 | 農業委員会 |
日南町機構集積協力金交付事業費補助金交付要綱 | 平成26年11月15日要綱第15号の1 | 農業委員会 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町立生活改善センターの設置及び管理に関する条例 | 昭和50年3月25日条例第4号 | 農林課 |
日南町立生活改善センター管理運営規則 | 昭和50年3月25日規則第1号 | 農林課 |
日南町農林業担い手研修施設の設置及び管理に関する条例 | 昭和55年6月1日条例第17号 | 農林課 |
日南町農林業担い手研修施設の管理運営に関する規則 | 昭和55年6月1日規則第11号 | 農林課 |
日南町多目的集会施設の設置及び管理に関する条例 | 昭和59年1月20日条例第1号 | 農林課 |
日南町多目的集会施設石見センター管理規則 | 昭和59年1月20日規則第1号 | 農林課 |
ふるさと日南邑の設置及び管理に関する条例 | 昭和61年7月8日条例第20号 | 農林課 |
ふるさと日南邑の設備等使用料に関する規則 | 平成元年3月31日規則第5号 | 農林課 |
日南町緑地等利用施設の設置及び管理に関する条例 | 平成元年3月27日条例第7号 | 農林課 |
日南町緑地等利用施設管理運営規則 | 平成元年3月27日規則第2号 | 農林課 |
日南町フラワーセンターの設置及び管理に関する条例 | 平成5年3月26日条例第1号 | 農林課 |
日南町フラワーセンター管理運営に関する規則を廃止する規則 | 平成17年4月1日規則第2号 | 農林課 |
日南町日南湖畔センターの設置及び管理に関する条例 | 平成6年3月28日条例第4号 | 農林課 |
日南町農村情報センターの設置及び管理に関する条例 | 平成6年12月26日条例第31号 | 農林課 |
日南町農村情報センター桜ケ瀬会館管理規則 | 平成6年12月26日規則第21号 | 農林課 |
日南町阿毘縁会館の設置及び管理に関する条例 | 平成7年3月27日条例第3号 | 地域づくり推進課 |
日南町阿毘縁会館管理運営規則 | 平成9年10月2日規則第27号 | 地域づくり推進課 |
日南町産地形成促進施設の設置及び管理に関する条例 | 平成7年3月27日条例第4号 | 農林課 |
日南町農村景観活用交流施設の設置及び管理に関する条例 | 平成7年3月27日条例第5号 | 農林課 |
日南町ゆきんこ村の設置及び管理に関する条例 | 平成5年12月24日条例第24号 | 農林課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町繁殖素牛導入事業運用規則 | 平成23年5月18日規則第4号 | 農林課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町企業立地奨励条例 | 平成元年6月28日条例第30号 | 地域づくり推進課 |
日南町企業立地奨励条例施行規則 | 平成元年6月28日規則第12号 | 地域づくり推進課 |
日南町チャレンジ企業支援補助金交付要綱 | 平成24年12月17日要綱第13号 | 地域づくり推進課 |
日南町小規模企業振興基本条例 | 令和3年3月24日条例第13号 | 地域づくり推進課 |
日南町地域総合整備資金貸付要綱 | 平成元年6月28日規程第2号 | 総務課 |
日南町民間企業土地開発審議会条例 | 昭和48年10月1日条例第33号 | 地域づくり推進課 |
日南町民ホールの設置及び管理に関する条例 | 昭和57年3月29日条例第14号 | 総務課 |
日南町地域間交流施設の設置及び管理に関する条例 | 平成16年6月14日条例第23号 | 総務課 |
日南町「まんが王国とっとり」推進委託事業要綱 | 平成24年4月1日要綱第10号の2 | 教育委員会 |
サテライトオフィスいちょう使用規則 | 平成25年11月15日規則第15号 | 地域づくり推進課 |
日南町における鳥取県西部地域企業立地促進補助金の交付に関する要綱 | 平成24年10月2日要綱第11号の2 | 地域づくり推進課 |
日南町小規模事業者経営改善資金利子補給金交付要綱 | 平成29年4月1日訓令第7号の1 | 地域づくり推進課 |
日南町インターンシップ支援事業費補助金交付要綱 | 平成30年3月28日訓令第2号 | 地域づくり推進課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町土木機械貸付規則 | 昭和58年9月28日規則第7号 | 建設課 |
日南町基礎集落圏防雪体制整備事業施設の設置及び管理に関する条例 | 昭和58年3月25日条例第7号 | 建設課 |
日南町建設工事執行規則 | 平成21年7月8日規則第5号 | 建設課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町土木工事設計委託条例 | 昭和35年11月16日条例第25号 | 建設課 |
日南町道路占用規則 | 平成元年3月28日規則第4号 | 建設課 |
日南町道路占用料徴収条例 | 平成元年3月27日条例第10号 | 建設課 |
日南町道路占用料減免に関する規程 | 平成元年3月28日訓令第1号 | 建設課 |
日南町準用河川に係る河川管理施設等の構造の技術的基準を定める条例 | 平成25年3月25日条例第11号 | 建設課 |
日南町町道に設ける道路標識の寸法を定める条例 | 平成25年3月25日条例第9号 | 建設課 |
日南町移動等円滑化のために必要な町道の構造に関する基準を定める条例 | 平成25年3月25日条例第10号 | 建設課 |
日南町道路構造の技術的基準を定める条例 | 平成25年3月25日条例第8号 | 建設課 |
日南町土木工事等設計監督受託事務処理要綱 | 平成27年6月15日要綱第14号 | 建設課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町営住宅の設置及び管理に関する条例 | 平成9年3月26日条例第23号 | 建設課 |
日南町営住宅設置及び管理に関する条例施行規則 | 平成10年4月1日規則第22号 | 建設課 |
日南町営住宅等集会所の設置及び管理に関する条例 | 平成4年3月27日条例第15号 | 建設課 |
日南町営住宅集会所の管理運営に関する規則 | 平成4年8月3日規則第12号 | 建設課 |
日南町特定公共賃貸住宅の設置及び管理に関する条例 | 平成7年3月27日条例第9号 | 建設課 |
日南町特定公共賃貸住宅の設置及び管理に関する条例施行規則 | 平成10年4月1日規則第23号 | 建設課 |
日南町定住促進施設の設置及び管理に関する条例 | 平成22年2月8日条例第2号 | 建設課 |
日南町営住宅等の整備基準を定める条例 | 平成25年3月25日条例第12号 | 建設課 |
日南町営住宅等の無断退去に関する処理要領 | 平成25年6月1日要領第3号 | 建設課 |
日南町住宅改修助成条例 | 平成24年12月14日条例第21号 | 環境エネルギー課 |
日南町住宅改修助成要綱 | 平成25年3月28日要綱第8号 | 環境エネルギー課 |
日南町老朽危険家屋等解体撤去補助金交付要綱 | 平成25年3月25日要綱第7号 | 環境エネルギー課 |
日南町短期滞在型専用住宅の設置及び管理に関する条例 | 平成27年12月15日条例第31号 | 建設課 |
日南町普通財産にかかる住宅管理規程 | 平成25年11月20日訓令第2号 | 建設課 |
日南町空き家家財道具等補助金要綱 | 平成26年4月1日要綱第8号 | 地域づくり推進課 |
日南町空き家対策協議会運営規程 | 平成27年10月21日規程第3号 | 環境エネルギー課 |
日南町短期滞在型専用住宅の設置及び管理に関する条例施行規則 | 平成27年12月10日規則第10号 | 建設課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町病院事業の設置等に関する条例 | 昭和43年3月30日条例第14号 | 病院 |
日南町病院事業管理者の給与及び旅費に関する条例 | 平成17年3月8日条例第11号 | 病院 |
日南町病院事業職員の給与の種類及び基準に関する条例 | 平成17年3月8日条例第12号 | 病院 |
日南町国民健康保険診療施設使用料及び手数料徴収条例 | 昭和34年7月1日条例第37号 | 病院 |
日南町病院事業に勤務する職員のうち主要な職員の範囲を定める規則 | 平成17年4月1日規則第8号の1 | 病院 |
日南町国民健康保険日南病院名誉院長の称号の授与に関する規則 | 平成26年2月5日規則第2号 | 病院 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
日南町消防団条例 | 昭和45年7月1日条例第46号 | 総務課 |
日南町消防団規則 | 昭和45年7月1日規則第34号 | 総務課 |
日南町非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例施行規則 | 昭和63年7月1日規則第7号 | 総務課 |
日南町非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する規則 | 昭和39年6月20日規則第5号 | 総務課 |
日南町消防功労者表彰規程 | 昭和35年告示第36号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
退職手当に関する条例 | 昭和36年7月8日条例第2号 | 総務課 |
町村等の非常勤職員の公務災害補償等に関する認定委員会及び審査会の共同設置に関する規約 | 昭和43年3月30日規約第2号 | 総務課 |
鳥取県西部広域行政管理組合規約 | 昭和47年6月1日 許可 | 総務課 |
鳥取県西部町村就学指導委員会規程 | 総務課 | |
鳥取県西部町村就学支援協議会規約 | 平成13年4月1日 施行 | 総務課 |
鳥取県西部町村情報公開・個人情報保護審査会共同設置規約 | 平成13年4月1日 施行 | 総務課 |
鳥取県町村消防災害補償組合規約 | 昭和30年7月1日 | 総務課 |
鳥取県町村総合事務組合規約 | 平成29年4月1日告示第1号 | 総務課 |
鳥取県後期高齢者医療広域連合規約 | 平成19年2月1日許可第1号 | 住民課 |
日南町いきいき定住促進条例 | 平成14年3月29日条例第21号 | 地域づくり推進課 こども若者未来課 |
日南町いきいき定住促進条例施行規則 | 平成14年3月29日規則第1号 | 地域づくり推進課 こども若者未来課 |
日南町タウンズネット分担金条例 | 平成15年10月10日条例第29号の2 | 地域づくり推進課 |
日野町江府町日南町衛生施設組合規約 | 昭和46年10月20日 許可 | 環境エネルギー課 |
日南町裁判員候補者予定者選定規程 | 平成20年8月26日選挙管理委員会訓令第1号 | 選挙管理委員会 |
日南町ホストファミリー制度の運用に関する要綱 | 平成18年6月12日要綱第24号 | 教育委員会 |
日南町営バス車内広告掲示に関する要綱 | 平成18年4月25日要綱第8号 | 地域づくり推進課 |
生山駅舎内広告掲示に関する要綱 | 平成18年4月25日要綱第9号 | 総務課 |
日南町の行政事務からの暴力団の排除に関する要綱を廃止する要綱 | 平成25年12月18日要綱第15号 | 総務課 |
日南町長等の損害賠償責任の一部の免責に関する条例 | 令和2年6月23日条例第24号 | 総務課 |
日南町町長交際費支出に関する基準 | 令和3年10月1日告示第39号 | 総務課 |
日南町交通安全指導員規則 | 令和2年4月1日規則第7号の2 | 総務課 |
日南町とっとり安心ファミリーシップ制度に関する取扱要綱 | 令和5年10月1日告示第26号 | 総務課 |