1 | ふるさと市町村圏計画の策定及び同計画に基づく事業実施の連絡調整並びに広域的活動計画に基づく事業の実施に関すること。 |
2 | 不燃物処理施設の設置及び管理運営に関すること。 |
3 | 消防事務(消防団に関する事務並びに消防水利施設の設置、維持及び管理に関する事務を除く。)に関すること。 |
4 | 病院群輪番制病院に関すること。 |
5 | 視聴覚ライブラリーの設置及び管理運営に関すること。 |
6 | 広域観光の開発及び振興に関すること。 |
7 | 火葬場の設置及び管理運営に関すること(境港市に係るものを除く。)。 |
8 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(平成17年法律第123号)に基づく介護給付費等の支給に係る事務のうち、障害支援区分及び支給要否決定に係る審査及び判定に関すること。 |
9 | し尿処理場の設置及び管理運営に関すること(境港市、日南町、日野町及び江府町に係るものを除く。)。 |
10 | ごみ焼却施設の設置及び管理運営に関すること。 |
11 | 鳥取県知事の権限に属する事務の処理の特例に関する条例(平成11年鳥取県条例第35号)第2条の規定により関係市町村が処理することとされた次に掲げる事務並びにこれらの事務を管理し、及び執行するために要する経費を鳥取県から収受する事務 |
(1) | 火薬類取締法(昭和25年法律第149号)に基づく事務 |
(2) | 火薬類取締法施行令(昭和25年政令第323号)に基づく事務 |
(3) | 火薬類取締法施行規則(昭和25年通商産業省令第88号)に基づく事務 |
(4) | 液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律(昭和42年法律第149号)に基づく事務 |