(平成8年3月27日条例第1号)
改正
平成10年3月13日条例第1号
平成12年3月27日条例第6号
平成29年12月15日条例第30号
(目的等)
(定義)
(適用除外)
(国の機関等に対する処分等の適用除外)
(審査基準)
(標準処理期間)
(申請に対する審査、応答)
(理由の提示)
(情報の提供)
(公聴会の開催等)
(複数の行政庁が関与する処分)
(処分の基準)
(不利益処分をしようとする場合の手続)
(不利益処分の理由の提示)
(聴聞の通知の方式)
(代理人)
(参加人)
(文書等の閲覧)
(聴聞の主宰)
(聴聞の期日における審理の方式)
(陳述書等の提出)
(続行期日の指定)
(当事者の不出頭等の場合における聴聞の終結)
(聴聞調書及び報告書)
(聴聞の再開)
(聴聞を経てされる不利益処分の決定)
(役員等の解任等を命ずる不利益処分をしようとする場合の聴聞等の特例)
(弁明の機会の付与の方式)
(弁明に機会の付与の通知の方式)
(聴聞に関する手続の準用)
(行政指導の一般原則)
(申請に関連する行政指導)
(許認可等の権限に関連する行政指導)
(行政指導の方式)
(行政指導の中止等の求め)
(複数の者を対象とする行政指導)
(届出)
(写しの交付)
(町民の意見の聴取)
(補助金等へのこの条例の適用)
(委任)
(施行期日)
(経過措置)
(日南町公聴会参加者等の実費弁償に関する条例の一部改正)
(日南町税条例の一部改正)
(日南町災害弔慰金の支給に関する条例の一部改正)
(日南町印鑑条例の一部改正)
(日南町人材育成奨学資金貸与条例の一部改正)