検索種別【五十音検索】 検索条件【と】

第5編 給与
第1章 報酬・費用弁償
題名制定年・種別・番号分野
浪江町特別職報酬等審議会条例昭和41年1月24日条例第1号総務課
特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例平成2年3月30日条例第7号総務課
第6編 財務
第4章 町税
題名制定年・種別・番号分野
浪江町特定復興産業集積区域における町税の課税免除に関する条例平成25年3月28日条例第10号住民課
福島県特定事業活動振興計画に基づく町税の課税免除に関する条例令和3年9月16日条例第35号住民課
第1章 予算・会計
題名制定年・種別・番号分野
浪江町特別会計設置条例昭和39年3月28日条例第17号企画財政課
第3章 基金
題名制定年・種別・番号分野
土地開発基金条例昭和46年12月24日条例第39号総務課
浪江町土地開発基金運用要綱昭和47年10月19日訓令第10号総務課
第7編 福祉・衛生
第2章 国民健康保険・国民年金・介護保険
題名制定年・種別・番号分野
東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う介護サービス利用者負担額軽減支援事業補助金交付要綱平成25年2月8日告示第6号介護福祉課
東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴う介護サービス利用者負担額軽減支援事業実施要綱平成25年2月8日告示第5号介護福祉課
第1章 社会福祉
第2節 生活援護
題名制定年・種別・番号分野
浪江町東北地方太平洋沖地震の津波被災者に対する見舞金支給に関する規程平成26年6月1日告示第39号介護福祉課
第3節 児童福祉
題名制定年・種別・番号分野
浪江町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例平成30年3月20日条例第4号教育総務課
浪江町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用者負担額等に関する条例平成31年3月20日条例第3号教育総務課
第3章 保健衛生
題名制定年・種別・番号分野
浪江町統括保健師の設置に関する要綱令和2年11月16日告示第147号健康保険課
第8編 生活環境
第1章 住民生活
題名制定年・種別・番号分野
浪江町特定住所移転者に係る申出に関する条例平成23年11月1日条例第27号住民課
浪江町特定住所移転者に係る申出に関する条例施行規則平成23年11月1日規則第8号住民課
浪江町の特殊標章及び身分証明書に関する交付要綱平成20年3月31日告示第27号総務課
第5章 環境衛生
題名制定年・種別・番号分野
浪江町都市計画等推進費補助金(生活扶助世帯に対する排水設備設置費補助)交付要綱平成3年3月28日告示第14号住宅水道課
第9編 経済
第2章 農林水産
第2節 農業
題名制定年・種別・番号分野
浪江町特定農地貸付規程平成14年11月28日告示第35号農林水産課
浪江町土地改良施設管理条例平成9年3月21日条例第14号農林水産課
浪江町土地改良施設管理分担金条例平成9年3月21日条例第15号農林水産課
浪江町特別融資制度推進会議設置要綱令和2年3月24日告示第24号農林水産課
第10編 建設
第2章 建築・住宅
題名制定年・種別・番号分野
浪江町特別用途地区建築条例平成14年12月25日条例第32号建設課
浪江町特定空家等認定審査会設置要綱令和6年1月30日告示第15号住宅水道課
第1章 土木
題名制定年・種別・番号分野
浪江町道路管理規則平成4年3月25日規則第3号建設課
浪江町道路占用料徴収条例昭和63年3月24日条例第8号建設課
浪江町道路占用料徴収条例施行規則昭和63年3月24日規則第10号建設課
第5章 下水道
題名制定年・種別・番号分野
浪江町都市計画下水道事業受益者負担金条例平成2年12月27日条例第22号住宅水道課
浪江町都市計画下水道事業受益者負担金条例施行規則平成3年3月28日規則第10号住宅水道課
第4章 都市計画
題名制定年・種別・番号分野
浪江町都市計画審議会条例昭和45年2月16日条例第4号建設課
浪江町都市計画公聴会規則平成2年11月1日規則第7号建設課
浪江町都市公園条例昭和51年12月25日条例第32号建設課
浪江町都市公園条例施行規則昭和51年12月25日規則第19号建設課
第12編 教育
第4章 社会教育
題名制定年・種別・番号分野
浪江町図書館に勤務する職員の勤務時間等の特例に関する規程平成15年4月28日教委訓令第2号生涯学習課
浪江町図書館条例平成10年3月23日条例第20号生涯学習課
浪江町図書館規則平成10年3月25日教委規則第5号生涯学習課