検索種別【分野別検索】 検索条件【農林水産課】

第6編 財務
第3章 基金
題名制定年・種別・番号分野
浪江町中山間ふるさと・水と土保全基金条例平成5年10月1日条例第22号農林水産課
浪江町森林環境交付金基金条例平成27年12月24日条例第38号農林水産課
浪江町森林環境譲与税基金条例令和元年9月24日条例第5号農林水産課
第9編 経済
第2章 農林水産
第2節 農業
題名制定年・種別・番号分野
浪江町農業構造改善センター管理規則昭和54年5月31日規則第7号農林水産課
浪江町農業経営基盤強化資金利子助成金交付要綱平成7年6月1日告示第19号農林水産課
浪江町特定農地貸付規程平成14年11月28日告示第35号農林水産課
浪江町農用地開発公団事業負担金等徴収条例昭和57年9月30日条例第23号農林水産課
福島県営土地改良事業分担金徴収条例昭和49年10月1日条例第48号農林水産課
浪江町町営土地改良事業に要する経費の賦課徴収に関する条例昭和34年4月1日条例第11号農林水産課
浪江町土地改良施設管理条例平成9年3月21日条例第14号農林水産課
浪江町営土地改良事業工事分担金条例昭和49年10月1日条例第47号農林水産課
浪江町土地改良施設管理分担金条例平成9年3月21日条例第15号農林水産課
浪江町有機堆肥購入報奨金交付要綱平成18年8月1日告示第50号農林水産課
浪江町有害鳥獣被害防止柵設置助成金交付要綱平成20年3月31日告示第25号農林水産課
浪江町青年等就農計画認定事業実施要綱平成29年10月31日告示第122号農林水産課
立上がる営農等への支援事業補助金交付要綱平成30年7月1日告示第94号農林水産課
浪江町地域計画策定検討委員会設置要綱令和2年7月13日告示第100号農林水産課
浪江町特別融資制度推進会議設置要綱令和2年3月24日告示第24号農林水産課
浪江町農業担い手確保のための支援事業補助金交付要綱令和3年7月7日告示第70号農林水産課
浪江町農業経営改善計画認定事業実施要綱平成7年1月1日告示第1号農林水産課
浪江町稲作経営持続化支援補助金交付要綱令和4年1月27日告示第5号農林水産課
浪江町自作地等における園芸作物支援事業補助金交付要綱令和4年3月9日告示第18号農林水産課
浪江町農業収入保険加入事業補助金交付要綱令和4年3月14日告示第19号農林水産課
浪江米生産意欲向上支援緊急対策事業補助金交付要綱令和4年4月1日告示第41号農林水産課
多様な農業の担い手育成支援事業公募型プロポーザル審査委員会設置要綱令和4年4月14日告示第81号農林水産課
浪江町農用地利用集積等促進計画の認可等に関する要綱令和6年2月22日告示第24号農林水産課
浪江町家庭菜園向け有害鳥獣対策事業補助金交付要綱令和6年5月21日告示第125号農林水産課
第3節 畜産
題名制定年・種別・番号分野
浪江町家畜貸付規則平成元年1月30日規則第2号農林水産課
第4節 林業
題名制定年・種別・番号分野
浪江町町営林道事業に要する経費の賦課徴収に関する条例昭和34年4月1日条例第10号農林水産課
浪江町林道維持管理規程昭和41年10月1日規程第4号農林水産課
浪江町鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行細則平成15年4月1日規則第11号農林水産課
浪江町有害狩猟鳥獣捕獲等事務取扱要領平成15年4月1日告示第25号農林水産課
浪江町飼養登録事務取扱要領平成15年4月1日告示第26号農林水産課
浪江町販売禁止鳥獣等の販売許可事務取扱要領平成15年4月1日告示第27号農林水産課
浪江町火入れに関する条例昭和59年3月22日条例第18号農林水産課
浪江町狩猟免許取得等支援補助金交付要綱令和4年5月27日告示第57号農林水産課
第5節 水産
題名制定年・種別・番号分野
浪江町水産業共同利用施設の設置及び管理に関する条例令和元年6月12日条例第1号農林水産課
浪江町漁船省エネ化対策事業補助金交付要綱平成20年2月15日告示第6号農林水産課
請戸地区水産加工団地整備事業補助金交付要綱平成30年12月1日告示第136号農林水産課
浪江町水産業共同利用施設の設置及び管理に関する条例施行規則令和3年3月17日規則第8号農林水産課
第14編 雑則
第2章 事務委託
題名制定年・種別・番号分野
浪江町と南相馬市との国営造成施設管理体制整備促進事業の事務の委託に関する規約平成17年12月21日告示第59号農林水産課
浪江町と双葉町との国営造成施設管理体制整備促進事業の事務の委託に関する規約平成17年12月21日告示第60号農林水産課