(昭和58年10月11日訓令第11号)
改正
平成元年4月1日訓令第4号
平成3年4月1日訓令第13号
平成3年12月21日訓令第26号
平成4年4月1日訓令第6号
平成5年4月1日訓令第8号
平成6年12月19日訓令第36号
平成7年3月31日訓令第7号
平成8年3月7日訓令第6号
平成8年5月1日訓令第15号
平成8年5月1日訓令第16号
平成10年4月1日訓令第9号
平成10年10月1日訓令第18号
平成12年12月26日訓令第25号
平成14年3月29日訓令第6号
平成14年12月27日訓令第26号
平成15年7月1日訓令第8号
平成16年2月17日訓令第1号
平成16年3月31日訓令第7号
平成17年12月28日訓令第15号
平成18年9月29日訓令第13号
平成19年3月30日訓令第9号
平成19年6月1日訓令第29号
平成20年3月31日訓令第1号
平成20年9月30日訓令第15号
平成21年4月1日訓令第3号
平成21年7月1日訓令第7号
平成22年3月15日訓令第2号
平成22年3月17日訓令第3号
平成22年4月1日訓令第5号
平成22年6月23日訓令第8号
平成23年3月16日訓令第1-2号
平成23年3月24日訓令第3号
平成24年3月28日訓令第3-4号
平成24年10月3日訓令第8号
平成25年3月11日訓令第1号
平成28年3月31日訓令第2号
平成28年3月31日訓令第1号
平成29年7月31日訓令第4号
平成30年5月1日訓令第3号
平成31年3月29日訓令第1号
令和3年12月29日訓令第4号
令和4年3月31日訓令第3号
令和4年7月21日訓令第4号
令和5年10月10日訓令第2号
三笠市事務専決規程(昭和42年訓令第13号)の全部を改正する。
(趣旨)
(上司の決裁を必要とする事務)
(専決のできない事務)
(副市長の専決事務)
(部長の専決事務)
項目専決事務
各部長共通事項(1) 部に属する課及び所及びセンターの業務調整に関すること。
(2) 課長等の7日以内の欠勤及び休暇(無給休暇の許可を除く。)に関すること。ただし、会計課にあっては、総務福祉部長専決とする。
(3) 課長等の市内及び道内出張の命令並びに復命に関すること。ただし、会計課にあっては、総務福祉部長専決とする。
(4) 課長等の事務引継ぎに関すること。
(5) 所属職員の道外出張命令及び復命に関すること。ただし、会計課及び部長職等を置かない執行機関の職員にあっては、総務福祉部長専決とする。
(6) 1件3万円未満の食糧費の支出負担行為に関すること。ただし、会計課及び部長職等を置かない執行機関にあっては、総務福祉部長専決とする。
(7) 各種団体の負担金、交際費、補助金、交付金、納付金及び会費の支出負担行為に関すること。ただし、会計課及び部長職等を置かない執行機関にあっては、総務福祉部長専決とする。
(8) 1件100万円以上500万円未満(前2号を除く。)の経費の支出負担行為に関すること。ただし、会計課及び部長職等を置かない執行機関にあっては、総務福祉部長専決とする。
(9) 会議負担金の支出負担行為に関すること。ただし、会計課及び部長職等を置かない執行機関にあっては、総務福祉部長専決とする。
総務福祉部長三笠市福祉基金への寄附の受理に関すること。
企画財政部長(1) 1件3万円以上5万円未満の食糧費の支出負担行為に関すること。
(2) 1件30万円以上50万円未満の予算の流用及び充用に関すること。
産業政策推進部長三笠市商工業振興基金及び三笠市農業振興基金への寄附の受理に関すること。
建設部長(1) 予定価格1件1,000万円以上3,000万円未満の工事入札等の執行及び工事費の支出負担行為に関すること。
(2) 予定価格1件500万円以上1,000万円未満の設計等委託業務の入札の執行及び委託費の支出負担行為に関すること。
(3) 予定価格1件500万円以上2,000万円未満の除排雪委託業務の入札の執行及び委託費の支出負担行為に関すること。
(課長等の専決事務)
項目専決事務
各課長等共通事項(1) 課に属する係の業務調整に関すること。
(2) 所属職員の時間外及び特殊勤務の命令並びに認定に関すること。
(3) 所属職員の市内及び道内出張の命令並びに復命に関すること。
(4) 所属職員の事務引継ぎに関すること。
(5) 所属職員の遅参、早退並びに7日以内の欠勤、休暇(無給休暇の許可を除く。)及び私事旅行に関すること。この場合異例又は重要な事項に属すると認めるときは、総務課長に協議しなければならない。
(6) 所管に係る所及び施設の火気取締責任者及び同代理者に関すること。
(7) 国又は道の補助金、交付金等の状況報告及び実績報告に関すること。
(8) 法令、条例又は規則による一定の基準に基づく許可、認可及び承認に関すること。
(9) 法令、条例又は規則による一定の基準に基づく取消し、停止、廃止、禁止、閉鎖命令等の行政処分(自由裁量のないものに限る。) に関すること。
(10) 所管に係る税外諸収入の調定に関すること。
(11) 各種団体への補助金又は交付金の交付指令及び精算報告に関すること。
(12) 1件100万円未満(交際費、食糧費、負担金、補助金及び交付金を除く。)又は次に定める経費の支出負担行為に関すること。
ア 特別職に属する非常勤職員の報酬、手当及び費用弁償
イ 短期臨時職員賃金
ウ 扶助費
エ 上下水道料
オ 共済費
カ 郵便料、電話料、電報料及び電気料
キ 燃料費
ク 条例、規則又は訓令による一定の基準に基づく補助金又は交付金として有価証券等(有価証券その他の金銭以外の物をいう。)を交付する場合におけるその有価証券等の購入費
(13) 支出負担行為承認済の経費の支出命令に関すること。
(14) 所管に係る歳入歳出外の収入及び支出に関すること。
(15) 資金前渡金の精算事務に関すること。
(16) 概算旅費の精算事務に関すること。
(17) 三笠市証明等事務手数料条例(平成11年条例第29号)第5条各号の規定による手数料の減免に関すること。ただし、火災に係る罹災証明を除く。
(18) 法令、条例又は規則による一定の基準に基づく使用料の減免に関すること。
総務課長(1) 有給休暇日数の通知に関すること
(2) 職員の扶養親族の認定に関すること。
(3) 通勤手当の決定に関すること。
(4) 職員の諸願、届等の処理に関すること。
(5) 地方公務員公務災害補償基金に関すること。
(6) 三笠市議会議員その他非常勤職員の公務災害補償等条例の適用を受ける職員のうち、臨時職員に係る休業補償、療養補償及び葬祭補償の額の決定に関すること。
(7) 条例、規則、訓令等の審査に関すること。
(8) 市例規類集の管理に関すること。
(9) 郵便切手等の受払に関すること。
(10) 庁舎及び構内整備取締りに関すること。
(11) 構内電話の保守に関すること。
(12) 自衛官及び自衛官候補生の募集に関すること。
(13) 職員の給料、諸手当及び賃金の支出負担行為に関すること。
(14) 市町村職員福祉協会に係る負担金の支出負担行為に関すること。
(15) 庁用車両の運行管理及び保全に関すること。
(16) コンピュータの管理運営に関すること。
(17) 広報の編集に関すること。
(18) 臨時職員の配置に関すること。
デジタル推進課長コンピュータ、情報通信ネットワーク及び情報システムの管理運営に関すること。
税務財政課長(1) 予算の適正執行の指導及び調整に関すること。
(2) 繰出金(公営企業への補助金及び貸付金を含む。)の支出負担行為に関すること。
(3) 長期債元利・短期債利子償還金の支出負担行為に関すること。
(4) 総額が1件30万円未満の財産の貸付けに関すること。
(5) 公示送達に関すること。
(6) 短期債の借入れ及び財政調整資金の運用並びに全会計の資金の総合調整に関すること。
(7) 予算の流用及び充用(1件30万円以上であるものは除く。)に関すること。
(8) 不動産登記の嘱託に関すること。
(9) 個人道民税の賦課に関すること。
(10) ふるさと納税の寄付に関すること。
(11) ふるさと納税に係る経費の支出負担行為に関すること。
(12) 納税管理人に関すること。
(13) 固定資産台帳に関すること。
(14) 市税に係る調査、決定(固定資産税にあっては、1納税義務者につき土地、家屋及び償却資産のそれぞれ3,000万円以上である価格及び鉱産税の鉱産の価格の決定を除く。)及び賦課に関すること。
(15) 市税、個人道民税及び所管に係る税外諸収入の徴収に関すること。
(16) 市税に係る滞納処分の執行、停止、猶予及び解除に関すること。
(17) 市税に係る徴収猶予、繰上徴収及び納期限の延長に関すること。
(18) 過誤納金還付充当に関すること。
(19) 徴収嘱託及び受託に関すること。
企画調整課長基幹統計調査に関すること。
農林課長家畜伝染病予防法(昭和26年法律第166号)に基づく証明書の交付に関すること。
商工観光課長(1)三笠鉄道村設置条例(昭和62年条例第7号)第7条に規定する入館料及び乗車賃の調定に関すること。
(2)三笠市公の施設使用料等特例条例(平成23年条例第2号)第3条第2号から第4号までの公の施設に係る同条例第4条に規定する使用料等の軽減又は免除に関すること。
市民生活課長(1) 戸籍、住民票に関する届及び申請の処理に関すること。
(2) 旅券の発行申請及び交付に関すること
(3) 所管に係る施設管理に関すること。
(4) 国民健康保険諸給付の審査認定に関すること。
(5) 国民健康保険者の資格得喪に関すること。
(6) 国民健康保険法に基づく診療報酬及び諸給付に係る経費の支出負担行為に関すること。
(7) 後期高齢者医療制度に基づく北海道後期高齢者医療広域連合にかかる各負担金等の支出負担行為に関すること。
(8) 国民健康保険料に係る滞納処分の執行、停止、猶予及び解除に関すること。
(9) 国民健康保険料に係る徴収猶予、繰上徴収及び納期限の延長に関すること。
(10) 後期高齢者医療制度における保険料にかかる繰上徴収及び納期限の延長に関すること。
(11) 国民健康保険料及び後期高齢者医療制度における保険料に係る延滞金の減免に関すること。
(12) 老人保健法に基づく医療に関する費用等及び拠出金の経費の支出負担行為に関すること。
(13) 北海道医療給付事業に関すること。
(14) 介護保険諸給付の審査認定に関すること。
(15) 介護保険被保険者の資格喪失に関すること。
(16) 介護保険要介護認定の決定に関すること。
(17) 介護保険法(平成9年法律第123号)に基づく介護報酬及び諸給付に係る経費の支出負担行為に関すること。
(18) 介護保険料に係る滞納処分の執行、停止、猶予及び解除に関すること。
(19) 介護保険料に係る徴収猶予、繰上徴収及び納期限の延長に関すること。
(20) 介護保険料に係る延滞金の減免に関すること。
(21) 財政安定化基金拠出金の支出負担行為に関すること。
(22) 市町村職員福祉協会に係る負担金の支出負担行為に関すること。
(23) 短期債利子の償還金支出負担行為に関すること。
(24) 一般廃棄物の処理計画、収集、運搬及び処分に関すること。
(25) 野犬の掃とう及び畜犬の取締りに関すること。
保健福祉課長(1) 予防接種、母子保健及び老人保健事業等の計画実施に関すること。
(2) 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律(昭和25年法律第123号)に基づく保護業務者に関すること。
(3) 短期債利子償還金の支出負担行為に関すること。
(4) 予防接種に要する費用及び股関節脱臼検診を受ける費用に係る補助金の支出負担行為に関すること。
建設課長(1) 予定価格1件1,000万円未満の工事入札の執行及び工事費の支出負担行為に関すること。
(2) 予定価格1件500万円未満の設計等委託業務の入札の執行及び委託費の支出負担行為に関すること。
(3) 予定価格1件500万円未満の除排雪委託業務の入札の執行及び委託費の支出負担行為に関すること。
(4) 道路台帳に関すること。
(5) 公営住宅及び改良住宅の入居許可並びに退居に関すること。
(6) 建設課所管の工事の設計、監督、検定及び受渡しに関すること。
福祉事務所長(1) 行旅病人救護及び行旅死亡人の取扱いに関すること。
(2) 生活保護法(昭和25年法律第144号)及び身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)に基づく指定医療機関に対する申請に関すること。
(3) 生活保護法に基づく診療報酬支払事務の委託に関すること。
(4) 身体障害者に対する補装具の交付及び修理の委託に関すること。
(5) 児童扶養手当及び特別児童扶養手当に関すること。
(6) 児童手当に関すること。
(7) 保育費用に係る滞納処分の執行、停止、猶予及び解除に関すること。
(8) 保育費用に係る徴収猶予、繰上徴収及び納期限の延長に関すること。
(9) 保育費用に係る延滞金の減免に関すること。
(10) 旧軍人恩給、年金、弔慰金等の請求進達及び担保貸付けに関すること。
(11) 国債の買上償還に関すること。
(12) 引揚者援護等に関すること。
(13) 戦没者遺骨伝達に関すること。
会計課長(1) 議会議員に係る議員報酬、手当、費用弁償及び共済費の支出に関すること。
(2) 非常勤特別職に係る報酬、費用弁償及び共済費の支出に関すること。
(3) 職員及び臨時職員に係る給与費、賃金、共済費及び旅費の支出に関すること。
(4) 市町村職員福祉協会に係る負担金の支出に関すること。
(5) 郵便料、電気料、上下水道料、電話料、及びガス料並びに各種保険料の支出に関すること。
(6) 扶助費の支出に関すること。
(7) 社会保険診療報酬支払基金等及び国民健康保険等の支出に関すること。
(8) 歳入歳出外現金の収入及び支出に関すること。
(9) 物品の出納及び保管に関すること。
(10) 給食材料費の支出に関すること。
(11) 過誤納還付金の支出に関すること。
(12) 前各号以外の支出で、1件1,000万円未満の経費の支出に関すること。
(13) 調定書、振替命令書、戻入命令書、収入命令、支出取消等の処理に関すること。
(14) 公金振替に関すること。
(市立三笠総合病院長等の専決事務)
項目専決事務
院長(1) 料金の決定及び減免猶予に関すること。
(2) 所属職員の8日以上の欠勤、休暇(無給休暇の許可を除く。)及び私事旅行に関すること。
(3) 院長、副院長、医務局長及び事務局長の市内及び道内出張の命令並びに復命に関すること。
(4) 医務局に属する職員の道外出張命令及び復命に関すること。
(5) たな卸結果の報告による承認に関すること。
(6) 1件30万円以上50万円未満の予算の流用及び充用に関すること。
(7) 1件3万円以上5万円未満の食糧費の支出負担行為に関すること。
(8) 1件500万円以上2,000万円未満(前号、交際費、負担金、補助金及び交付金を除く。)の経費の支出負担行為に関すること。
(9) 1件300万円未満の物品、器械、備品等の売却又は廃棄処分に関すること。
(10) 総額が1件30万円以上の財産(医療機器に限る。)の貸付けに関すること。
(11) 社会保険に係る看護、寝具、給食の基準申請及び諸手続に関すること。
(12) 病院設備の保守契約の締結に関すること。
医務局長(1) 部長の特殊勤務命令及び認定に関すること。
(2) 部長の市内及び道内出張の命令並びに復命に関すること。
(3) 部長の業務引継ぎに関すること。
(4) 部長の遅参、早退並びに7日以内の欠勤、休暇(無給休暇の許可を除く。)及び私事旅行に関すること。
(5) 部長の当直勤務命令に関すること。
事務局長(1) 課の業務調整に関すること。
(2) 課長及び主幹の7日以内の欠勤及び休暇(無給休暇の許可を除く。)に関すること。
(3) 課長及び主幹の市内及び道内出張の命令並びに復命に関すること。
(4) 課長及び主幹の事務引継ぎに関すること。
(5) 所属職員の道外出張命令及び復命に関すること。
(6) 1件30万円未満の予算の流用及び充用に関すること。
(7) 1件3万円未満の食糧費の支出負担行為に関すること。
(8) 会議負担金の支出負担行為に関すること。
(9) 予算に計上されている各種団体の負担金、交際費、補助金及び交付金の支出負担行為に関すること。
(10) 1件100万円以上500万円未満(前3号を除く。)の支出負担行為に関すること。
(11)  総額が1件30万円未満の財産(医療機器に限る。)の貸付けに関すること。
(12) 臨時職員(事務職を除く。)の採用に関すること。
医務局各部長共通事項(1) 所属職員の時間外及び特殊勤務命令並びに認定に関すること。
(2) 所属職員の市内及び道内出張の命令並びに復命に関すること。
(3) 所属職員の業務引継ぎに関すること。
(4) 所属職員の遅参、早退並びに7日以内の欠勤、休暇(無給休暇の許可を除く。)及び私事旅行に関すること。
(5) 所属職員の当直勤務命令に関すること。
総務管理課長(1) 次に定める経費の支出負担行為に関すること。
 ア 職員の給与、諸手当及び賃金
 イ 市町村職員福祉協会に係る負担金
 ウ 顧問等の報酬、手当及び費用弁償
 エ 長期元利・短期債利子償還金
(2) 院内施設に係る火気取締りに関すること。
(3) 郵便切手等の受払に関すること。
(4) 料金の調定及び過誤納還付に関すること。
(5) 短期債の借入れに関すること。
(6) 財政調整資金の借入れ及び運用に関すること。
(下水道事業に関する建設部長等の専決事務)
項目専決事務
建設部長(1) 1件30万円以上50万円未満の予算の流用及び充用に関すること。
水道課長(1) 1件100万円未満(交際費、食糧費及び交付金を除く。)の経費の支出負担行為に関すること。
(2) 職員の給料、諸手当、賃金及び旅費の支出負担行為に関すること。
(3) 法令及び契約に基づく借上げ料及び委託料の支出負担行為に関すること。
(4) 長期元利・短期債利子償還金の支出負担行為に関すること。
(5) 市町村職員福祉協会に係る負担金の支出負担行為に関すること。
(6) 1件30万円未満の物品の売却又は廃棄処分に関すること。
(7) 賃貸料の年額又は総額が30万円未満の財産の借入れ及び貸付に関すること。
(8) 短期債の借入れに関すること。
(9) 財政調整資金の借入れ及び運用に関すること。
(10) 予算の流用及び充用(1件30万円以上であるものは除く。)に関すること。
(11) 下水道使用料及び下水道事業受益者負担金並びに諸収入の調定及び更正並びに徴収に関すること。
(12) 下水道事業受益者負担金及び下水道使用料に係る滞納処分の失効、停止、猶予及び解除に関すること。
(13)  下水道事業受益者負担金及び下水道使用料に係る延滞金の減免に関すること。
(14) 預り金の収入及び支出に関すること。
(15) 車両の運行管理及び保全に関すること。
(16) 予定価格1件1,000万円未満の工事入札の執行及び工事費の支出負担行為に関すること。
(17) 予定価格1件500万円未満の設計等委託業務入札の執行及び委託費の支出負担行為に関すること。
(18) 過誤納金還付又は充当に関すること。
(19) 公示送達に関すること。
(20) 水道課所管の工事の設計、審査、監督、検定及び受渡しに関すること。
(21) 排水設備工事の確認及び検査に関すること。
(22) 下水道及び都市下水路の使用許可に関すること。
(23) 水質検査に関すること。
(消防長の専決事務)
(執行機関の職員の専決事務)
(係長等の専決事務)
(専決事項の委譲)
(副市長に事故があるとき、又は副市長が欠けたときの事務処理)
(代決)
(代決した事項の取扱い)
(施行期日等)
(施行期日)
(経過措置)