(平成17年3月22日条例第167号)
改正
平成18年12月20日条例第48号
平成19年3月26日条例第17号
平成24年6月20日条例第25号
平成24年12月21日条例第45号
平成26年3月28日条例第12号
平成30年2月28日条例第5号
令和元年12月27日条例第25号
令和4年3月29日条例第17号
令和6年6月25日条例第25号
丸亀市下水道条例
目次
第1章 総則(第1条・第2条)
第2章 排水設備の設置等(第3条-第17条)
第3章 公共下水道の使用(第18条-第26条)
第4章 公共下水道の構造の技術上の基準等(第27条-第32条)
第5章 行為の許可等(第33条-第38条)
第6章 都市下水路(第39条・第40条)
第7章 雑則(第41条-第43条)
第8章 罰則(第44条-第46条)
附則

(趣旨)
(定義)
(排水設備の設置)
(排水設備の接続方法及び内径等)
排水人口排水管の内径こう配
(単位 人)(単位 ミリメートル)
150未満100以上1,000分の20以上
150以上300未満125以上1,000分の17以上
300以上500未満150以上1,000分の15以上
500以上200以上1,000分の12以上
排水面積排水管の内径こう配
(単位 平方メートル)(単位 ミリメートル)
200未満100以上1,000分の20以上
200以上400未満125以上1,000分の17以上
400以上600未満150以上1,000分の15以上
600以上1,500未満200以上1,000分の12以上
1,500以上250以上1,000分の10以上
(排水設備等の計画の確認)
(排水設備等の工事の検査)
(排水設備等の工事を行う者の指定等)
(指定の基準等)
(指定工事店証)
(指定の有効期間等)
(指定工事店の責務)
(変更等の届出)
(指定の取消し及び一時停止)
(責任技術者の設置等)
(責任技術者の登録)
(登録の有効期間等)
(責任技術者証)
(特定事業場からの下水の排除の制限)
一部改正〔平成19年条例17号〕
(除害施設の設置)
一部改正〔平成19年条例17号〕
(排除の停止又は制限)
(使用開始等の届出)
(悪質下水の排除の開始等の届出)
(使用料の徴収)
(使用料の算定方法)
区分基本料金従量料金
(1月につき)(1立方メートルにつき)
汚水量使用料汚水量使用料
一般汚水10立方メートルまで1,050円11立方メートルから125円
20立方メートルまで
21立方メートルから145円
30立方メートルまで
31立方メートルから175円
50立方メートルまで
51立方メートルから195円
100立方メートルまで
101立方メートル以上221円
公衆浴場汚水300立方メートルまで9,000円301立方メートル以上41円
一部改正〔平成18年条例48号〕
(資料の提出)
(改善命令)
(公共下水道の構造の技術上の基準)
(排水施設及び処理施設に共通する構造の技術上の基準)
(排水施設の構造の技術上の基準)
(処理施設の構造の技術上の基準)
(適用除外)
(終末処理場の維持管理に関する基準)
(行為の許可)
(許可を要しない軽微な変更)
(占用)
(占用期間)
(原状回復)
(特別使用)
(維持管理の技術上の基準)
(準用規定)
(手数料)
事務の種類単位手数料
指定工事店の登録事務等指定1件10,000円
指定の更新1件3,000円
指定工事店証の書換え交付又は再交付1件1,000円
責任技術者の登録事務等登録1件1,000円
登録の更新1件1,000円
責任技術者証の書換え交付又は再交付1件無料
(使用料等の減免)
(委任)
(罰則)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)