(平成17年3月22日訓令第12号)
改正
平成18年1月4日訓令第1号
平成18年3月27日訓令第8号
平成19年3月26日訓令第10号
平成19年9月25日訓令第47号
平成20年3月26日訓令第6号
平成21年3月25日訓令第14号
平成22年3月23日訓令第6号
平成23年3月24日訓令第43号
平成23年12月16日訓令第55号
平成24年3月22日訓令第5号
平成24年5月15日訓令第10号
平成25年3月21日訓令第3号
平成26年1月16日訓令第11号
平成27年3月27日訓令第4号
平成27年5月15日訓令第9号
平成28年3月29日訓令第24号
平成30年2月28日訓令第2号
令和元年6月25日訓令第1号
令和3年2月17日訓令第2号
令和4年2月8日訓令第1号
(趣旨)
(公文書の種類)
(用字及び用語)
(数字)
(1)小数0.123
(2)分数
又は2分の1
(3)帯分数
(句読点等)
(例)¥1,234.00、0.12
 昭和49.4.1
(1)
(2)
(見出し符号等)
(1)1
  ×(1)
  ××ア
  ×××(ア)
(1)第1
  ××1
  ×××(1)
  ××××ア
  ×××××(ア)
(文体)
(左横書きの原則)
(用紙の規格)
(文書のとじ方)
(その他)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
別記(第11条関係)
一部改正〔平成18年訓令1号・8号・19年10号・47号・20年6号・21年14号〕