○国頭村観光物産センター内展示室整備検討委員会設置要綱
(令和4年4月1日教委訓令第2号)
(趣旨)
第1条 この要綱は、国頭村観光物産センター内展示室における、資料の収集・保管、調査研究、教育普及及び展示・情報発信等諸機能の充実の方向性や施設のあるべき将来像を検討するため、国頭村観光物産センター内展示室整備検討委員会(以下「委員会」という。)を設置する。
(所掌事項)
第2条 委員会は、国頭村観光物産センター内展示室の整備について協議および検討する。
(組織)
第3条 委員は、学識経験のある者や地域に精通する者のうちから教育委員会が委嘱する。
2 委員の任期は、2年とし、欠員が生じた場合における補欠委員の任期は、前任者の残任期間とする。
(議長及び副議長)
第4条 委員の会議(以下「会議」という。)には委員の互選により議長、副議長各1人を置く。
2 議長及び副議長の任期は、2年とする。
(議長及び副議長の職務)
第5条 議長は会議を招集し、これを主宰する。
2 副議長は議長を助け、議長に事故があるとき、又は欠けたときはその職務を行う。
(会議の招集)
第6条 会議は、必要がある場合に召集するものとする。
2 前項の規定による召集は、会議開催の日時、場所及び会議に付議すべき事件をあらかじめ通知して行う。
(報償及び交通費)
第7条 委員の報償は日額5,600円とし、交通費についてはその実費を弁償する。
(庶務)
第8条 委員会の庶務は、国頭村教育委員会において処理する。
(雑則)
第9条 この要綱に定めるもののほか、委員会の運営に関し必要な事項は、議長が会議に諮って決定する。
附 則
この要綱は、令和4年4月1日から施行する。