(平成26年4月1日内規第290号)
改正
平成28年5月31日内規第165号
平成29年6月14日内規第106号
令和2年1月8日内規第1号
令和3年5月31日内規第183号
(設置)
(業務)
(組織)
(協議会の会議)
(代表者会議)
(実務者会議)
(関係者の出席等)
(個別ケース検討会議)
(調整機関)
(守秘義務)
(その他)
別表(第3条、第5条、第6条、第8条関係)
該当区分構成員
国又は地方公共団体の機関
(法第25条の5第1号)
釧路地方法務局北見支局長又はその代理人
北海道北見警察署刑事・生活安全課長又はその代理人
北見児童相談所長又はその代理人
北見保健所健康推進課長又はその代理人
北海道北見支援学校長又はその代理人
北見市子ども未来部長
子ども未来部次長
保健福祉部次長又はその代理人
教育委員会学校教育部次長又はその代理人
教育委員会学校教育部指導室長又はその代理人
端野総合支所保健福祉課長又はその代理人
常呂総合支所保健福祉課長又はその代理人
留辺蘂総合支所保健福祉課長又はその代理人
北見市立小中学校長会会長又はその代理人
法人
(法第25条の5第2号)
一般社団法人 北見医師会地域社会活動部会担当理事又はその代理人
一般社団法人 北見歯科医師会公衆衛生部委員又はその代理人
社会福祉法人 川東の里支援課長又はその代理人
その他の者
(法第25条の5第3号)
北見市私立保育連合会会長又はその代理人
北見市私立幼稚園連合会会長又はその代理人
北見季節保育協会理事長又はその代理人
北見人権擁護委員協議会委員
北見市民生・児童委員協議会副会長又はその代理人
上記に掲げるもののほか、会長が必要と認める機関及び団体の職員