(平成18年3月5日規則第198号)
改正
平成20年3月6日規則第6号
平成28年3月31日規則第29号
令和3年5月31日規則第88号
(趣旨)
(設計説明書)
(開発許可の申請書の添付図書)
図面書類明示すべき事項縮尺
道路定規図道路の幅員別の定規図50分の1以上
道路縦断面図距離、地盤高、計画高、切盛の高さ、勾配及び道路排水計画高縦200分の1以上
横1,000分の1以上
下水道縦断面図距離、地盤高、切盛の高さ並びに排水施設の位置、内のり寸法、勾配及び計画高縦200分の1以上
横1,000分の1以上
工作物詳細図工作物の種類、形状及び寸法(流末施設にあっては種類、形状、寸法及び水位高)50分の1以上
(既存の権利者の届出)
(国等が行う開発行為に係る協議)
(変更の許可の申請書、軽微な変更の届出及びその添付図書)
(国等が行う開発行為の変更に係る協議)
(工事着手届)
(許可標識の掲示)
(工事完了の公告)
(建築の承認申請書及び通知書)
(用途地域の定められていない土地の区域内における建築物の特例許可の申請)
(予定建築物等以外の建築等許可の申請)
(国が行う予定建築物等以外の建築等に係る協議)
(開発許可を受けた土地以外の土地における建築等の許可申請書の添付図書)
(国等が行う開発許可を受けた土地以外の土地における建築等に係る協議)
(許可に基づく地位の承継の届出)
(開発許可に基づく地位の承継承認の申請)
(開発登録簿)
(市街地開発事業等予定区域内における建築等の許可の申請)
(施行予定者が定められている都市計画施設の区域等内における建築等の許可の申請)
(事業地内における建築等の許可申請)
(開発行為又は建築等に関する証明書等の交付の請求)
(命令の公示に係る標識)
(監督処分のための立入りに係る身分証明書)
(補則)
(施行期日)
(経過措置)
別記様式第1号(第2条関係)

別記様式第2号(第3条関係)

別記様式第3号(第4条関係)

別記様式第4号(第5条関係)

別記様式第5号(第5条関係)

別記様式第6号(第5条関係)

別記様式第7号(第5条関係)

別記様式第8号(第6条関係)

別記様式第8号の2(第6条の2関係)

別記様式第9号(第7条関係)

別記様式第10号(第7条関係)

別記様式第10号の2(第7条の2関係)

別記様式第11号(第8条関係)

別記様式第12号(第9条関係)

別記様式第13号(第11条関係)

別記様式第14号(第11条関係)

別記様式第15号(第12条関係)

別記様式第16号(第13条関係)

別記様式第16号の2(第13条の2関係)

別記様式第16号の3(第13条の4関係)

別記様式第17号(第14条関係)

別記様式第18号(第15条関係)

別記様式第19号(第16条関係)

別記様式第20号の1(第17条関係)

別記様式第20号の2(第17条関係)

別記様式第21号(第18条関係)

別記様式第22号(第19条関係)

別記様式第23号(第20条関係)

別記様式第24号(第21条関係)

別記様式第25号(第22条関係)

別記様式第26号(第23条関係)