(平成18年3月5日規則第152号)
改正
平成27年12月17日規則第72号
平成29年12月29日規則第84号
令和3年6月21日規則第96号
(趣旨)
(安全性の証明の要求等)
(報告及び生活用品等の提出)
(身分証明書の様式)
(公表)
(意見の聴取)
(あっせん又は調停の通知)
(あっせん又は調停の終結)
(報告)
(訴訟費用の貸付けを受けることができる消費者)
(訴訟費用の貸付額等)
(貸付けの申請)
(貸付けの決定)
(貸付けの条件)
(貸付金の交付)
(追加貸付け)
(貸付決定の取消し)
(貸付金の返還等)
(貸付金の一時返還)
(返還の債務の減額又は免除)
(違約金)
(届出事項)
(訴訟の経過の報告等)
(消費生活モニター)
(審議会の会長及び副会長)
(会議)
(消費者苦情処理部会等)
(特別委員)
(庶務)
(運営事項)
(北見市消費生活センターの開館日及び開館時間)
開館日毎週月曜日から金曜日まで。ただし、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く。
開館時間10時から16時まで
(消費生活センター長及び職員)
(消費生活相談員の配置)
(情報の安全管理)
(商品テスト室)
(委託)
(補則)
(施行期日)
(経過措置)
別記様式第1号(第4条関係)

別記様式第2号(第12条関係)

別記様式第3号(第12条関係)

別記様式第4号(第12条、第16条関係)

別記様式第5号(第13条関係)

別記様式第6号(第15条関係)

別記様式第7号(第16条関係)

別記様式第8号(第16条関係)

別記様式第9号(第18条関係)

別記様式第10号(第18条関係)

別記様式第11号(第20条関係)

別記様式第12号(第20条関係)