| ・市勢の振興発展のため貢献又は尽力し、功績が著しい者(条例第3条第1号) | 自治功労 | ・市長の職にあった者 | 
| ・北海道議会議員の職にあり、又はあった者 | 
| ・市議会議員の職にあり、又はあった者 | 
| ・助役若しくは副市長又は収入役の職にあった者 | 
| ・教育委員会委員、選挙管理委員会委員、公平委員会委員、監査委員、農業委員会委員又は固定資産評価審査委員会委員の職にあり、又はあった者 | 
| ・その他地方自治の振興発展に尽力し、功績があると認められる者 | 
| 消防功労 | ・消防団員として永年その職にあり、又はあった者 | 
| ・消防関係外郭団体の役員として永年その職にあり、又はあった者で、特に功績があると認められるもの | 
| 統計功労 | ・統計調査員として永年その職にあり、又はあった者 | 
| 社会福祉功労 | ・社会福祉の向上及び増進のため、永年多大の貢献をし、功績があると認められる者 | 
| 保健及び環境衛生功労 | ・医療業務の充実発展に尽力し、多大の功績があると認められる者 | 
| ・保健及び環境衛生思想の普及に努め、その向上及び増進に多大の貢献をし、功績があると認められる者 | 
| 産業経済功労 | ・農林水産及び商工団体の役員として永年その職にあり、又はあった者で、功績が著しいと認められるもの | 
| ・農業、林業、水産業及び畜産業の育成及び振興発展に尽力し、多大の功績があると認められる者 | 
| ・商工業の育成及び振興発展に尽力し、多大の功績があると認められる者 | 
| 労働功労 | ・勤労者の地位の向上及び勤労環境の改善等に尽力し、多大の功績があると認められる者 | 
| 土木建築功労 | ・土木建築事業関係の向上及び発展に尽力し、多大の功績があると認められる者 | 
| 都市開発功労 | ・都市整備事業の充実発展に尽力し、多大の功績があると認められる者 | 
| 教育文化体育功労 | ・私立学校の設立又は経営に尽力し、教育の振興に著しい功績があると認められる者 | 
| ・学校教育の推進又は社会教育の育成発展に尽力し、多大の功績があると認められる者 | 
| ・文化の興隆発展及び体育の振興に尽力し、多大の功績があると認められる者 | 
| 交通安全功労 | ・交通安全の指導育成に尽力し、多大の功績があると認められる者 | 
| 防犯功労 | ・防犯活動の推進に尽力し、多大の功績があると認められる者 |