題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市訓令で定める様式における市長の敬称の取扱いの変更に伴う関係訓令の整備に関する規程 | 平成17年10月12日 桐生市訓令第16号 | 総務課 |
桐生市訓令の左横書き等の整備に伴う措置に関する規程 | 平成15年12月25日 桐生市訓令第6号 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市黒保根町ふるさとづくり基金条例 | 平成17年05月13日 桐生市条例第17号 | 企画課 |
桐生市黒保根町ふるさと水と土保全対策基金条例 | 平成17年05月13日 桐生市条例第74号 | 黒保根支所地域振興整備課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市黒保根町過疎対策のための市税(固定資産税)の課税の特例に関する条例 | 平成17年05月13日 桐生市条例第26号 | 税務課 |
桐生市黒保根町過疎対策のための市税(固定資産税)の課税の特例に関する条例施行規則 | 平成17年05月31日 桐生市規則第40号 | 税務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市立黒保根歴史民俗資料館の設置及び管理に関する条例 | 平成17年05月13日 桐生市条例第105号 | 黒保根支所市民生活課 |
桐生市立黒保根歴史民俗資料館の設置及び管理に関する条例施行規則 | 令和4年4月1日 桐生市規則第22号 | 黒保根支所市民生活課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市黒保根高齢者生活支援施設の設置及び管理に関する条例 | 平成18年09月27日 桐生市条例第54号 | 黒保根支所市民生活課 |
桐生市黒保根高齢者生活支援施設の設置及び管理に関する条例施行規則 | 平成19年02月09日 桐生市規則第3号 | 黒保根支所市民生活課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市黒保根町テレビ放送難視聴解消共同受信施設の設置及び管理に関する条例 | 平成17年05月13日 桐生市条例第19号 | 黒保根支所市民生活課 |
桐生市黒保根町テレビ放送難視聴解消共同受信施設の設置及び管理に関する条例施行規則 | 平成17年05月31日 桐生市規則第31号 | 黒保根支所市民生活課 |
桐生市黒保根町テレビ放送難視聴解消共同受信施設整備事業分担金徴収条例 | 平成17年05月13日 桐生市条例第20号 | 黒保根支所市民生活課 |
桐生市黒保根町集会所の設置及び管理に関する条例 | 平成17年05月13日 桐生市条例第21号 | 黒保根支所市民生活課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市黒保根町保健センターの設置及び管理に関する条例 | 平成17年05月13日 桐生市条例第101号 | 健康長寿課 |
桐生市黒保根町保健センターの設置及び管理に関する条例施行規則 | 平成17年05月31日 桐生市規則第38号 | 健康長寿課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市黒保根町山村開発センターの設置及び管理に関する条例 | 平成17年05月13日 桐生市条例第83号 | 黒保根支所地域振興整備課 |
桐生市黒保根町山村開発センターの設置及び管理に関する条例施行規則 | 平成17年05月31日 桐生市規則第36号 | 黒保根支所地域振興整備課 |
桐生市黒保根町交流促進センターの設置及び管理に関する条例 | 平成17年05月13日 桐生市条例第84号 | 黒保根支所地域振興整備課 |
桐生市黒保根町交流促進センターの設置及び管理に関する条例施行規則 | 平成17年05月31日 桐生市規則第37号 | 黒保根支所地域振興整備課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
群馬県住宅供給公社に対する資金貸付に関する条例 | 昭和46年2月25日 桐生市条例第2号 | 都市計画課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市シティブランディング推進補助金交付要綱 | 令和5年6月1日施行 | 魅力発信課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
群馬大学理工学部学生サポート事業実施要綱 | 平成22年4月1日施行 | 交通ビジョン推進室 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
群馬朝鮮学園生徒助成事業補助金交付要綱 | 平成22年4月1日施行 | 総務課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市区長連絡協議会運営事業補助金交付要綱 | 平成20年4月1日施行 | 地域づくり課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市区民運動会・体育祭運営事業費補助金交付要綱 | 平成10年4月1日施行 | スポーツ・文化振興課 |
クラウドファンディング活用球都桐生プロジェクト推進事業補助金要綱 | 令和5年7月1日施行 | スポーツ・文化振興課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市ぐんま技術革新チャレンジ補助金交付要綱 | 令和3年4月1日施行 | 商工振興課 |
桐生クラフトブランド化支援事業補助金交付要綱 | 令和4年4月1日施行 | 商工振興課 |
桐生市群馬大学生就労型人材活用推進事業奨励金交付要綱 | 令和6年4月1日施行 | 商工振興課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市黒保根支所高齢者リフレッシュ事業実施要綱 | 平成30年9月28日施行 | 黒保根支所市民生活課 |
桐生市黒保根町交通空白地有償運送支援事業補助金交付要綱 | 平成28年4月1日施行 | 黒保根支所市民生活課 |
桐生市黒保根町在宅高齢者等外出支援サービス事業補助金交付要綱 | 平成28年4月1日施行 | 黒保根支所市民生活課 |
桐生市黒保根高齢者生活支援施設に係る指定管理者選定委員会設置要綱 | 平成18年10月30日施行 | 黒保根支所市民生活課 |
桐生市黒保根高齢者生活支援施設に係る指定管理者管理運営評価委員会設置要綱 | 令和2年4月1日施行 | 黒保根支所市民生活課 |
桐生市黒保根高齢者生活支援施設使用料減免取扱要綱 | 平成19年4月1日施行 | 黒保根支所市民生活課 |
桐生市黒保根高齢者生活支援施設使用申請等取扱要綱 | 平成19年4月1日施行 | 黒保根支所市民生活課 |
桐生市黒保根高齢者生活支援施設入居判定委員会設置要綱 | 平成18年10月30日施行 | 黒保根支所市民生活課 |
黒保根の未来をかたる会設置要綱 | 平成27年4月1日施行 | 黒保根支所市民生活課 |
黒保根地域スポーツ振興育成補助金交付要綱 | 平成21年4月1日施行 | 黒保根支所市民生活課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
くろほね夏まつり開催事業費補助金交付要綱 | 平成17年6月13日施行 | 黒保根支所地域振興整備課 |
くろほね桜まつり事業補助金交付要綱 | 平成29年4月1日施行 | 黒保根支所地域振興整備課 |
桐生市定住促進住宅の入居に関する要綱 | 平成30年12月26日施行 | 黒保根支所地域振興整備課 |
桐生市黒保根商工会補助金交付要綱 | 平成27年4月1日施行 | 黒保根支所地域振興整備課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市黒保根町浄化槽維持管理費補助金交付要綱 | 平成17年6月13日施行 | 下水道課 |
題名 | 制定年・種別・番号 | 分野 |
---|---|---|
桐生市立黒保根学園生徒休日通学費補助金交付要綱 | 平成25年4月1日施行 | 学校教育課 |