団体料金 | 集会室 | 300円 | 400円 | 800円 | 500円 | 600円 | 1,200円 | 1 使用時間が1時間に満たない場合は、1時間とする。 2 食生活改善実習室の使用料は料理教室等で占用する場合の料金 3 夜間占用料は、会場設営後又は会場使用後の夜間(午後5時~翌朝まで)部屋を占用する場合の料金 4 村民及び村内の各種団体以外の使用料は、それぞれ10割を加算する。 |
宿泊研修室 | 50円 | 100円 | 200円 | 70円 | 140円 | 280円 |
食生活改善実習室 | 70円 | 140円 | 200円 | 100円 | 200円 | 280円 |
農林実習室 | 50円 | 100円 | 200円 | 70円 | 140円 | 280円 |
生活改善実習室 | 50円 | 100円 | 200円 | 70円 | 140円 | 280円 |
婦人研修室 | 50円 | 100円 | 200円 | 70円 | 140円 | 280円 |
娯楽談話室 | 50円 | 100円 | 200円 | 70円 | 140円 | 280円 |
追加使用料 | 食生活改善実習室の 一部使用料(1回ごと) | 食器使用料 (1回ごと) | 備考 |
1 追加使用料は、賄いのために食生活改善実習室の一部を使用する場合及び食器を使用する場合の料金 2 食生活改善実習室の使用料が適用される場合は徴収しない。 |
夏期 | 冬期 |
140円 | 200円 | 100円 |
区分 | 小中学生 老人 | 高校生~ 30歳未満 | 下記以外 | 備考 |
\ |
種別 |
研修宿泊料 (個人使用料) | 200円 | 250円 | 300円 | 1 1泊素泊の料金 |
区分 | 夏期 (5月から10月まで) | 冬期 (11月から4月まで) | 備考 |
\ |
種別 |
食堂施設貸付料 | 1ヵ月 2,000円 | 1ヵ月 3,000円 | 1 電気料、ガス料、水道料、施設保安料は、実費別途徴収する。 |