○上小阿仁村未来づくり協働プログラム推進チーム設置要綱
| (平成26年10月23日要綱第23号) | 
| 
 | 
(設置)
第1条 上小阿仁村未来づくりプログラムについて、地域の活性化を図り、明るい未来を切り拓くため、地域の抱える問題を解決し、かつ地域資源を有効活用し未来の地域づくりを上小阿仁村と秋田県が協働して総合的・計画的に実現するため、未来づくり協働プログラム推進チームを設置する。
(名称)
第2条 名称は、上小阿仁村未来づくり協働プログラム推進チーム(以下「推進チーム」という。)とする。
(所掌事務)
第3条 推進チームは、未来づくり協働プログラムを策定するため、次の事項を所掌する。
(1) 未来づくり協働プログラムの総合的・計画的な施策に関すること
(2) 県と村の共通課題解決のための必要となる事項に関すること
(3) 前各号に掲げるもののほか、必要と思われる事項
(委員の委嘱)
第4条 推進チームの委員は村長が委嘱する。
(委員の任期)
第5条 推進チームの委員の任期は、平成27年3月31日までとする。
(組織)
第6条 推進チームは、別表に掲げる者(以下「委員」という。)をもって組織する。
[別表]
(委員長及び副委員長)
第7条 推進チームに委員長及び副委員長各1人を置き、それぞれ委員の互選により定める。
2 委員長は、推進チームを代表し、会務を総理する。
3 副委員長は、委員長を補佐し、委員長に事故があるとき又は欠けたときは、その職務を代理する。
(会議)
第8条 推進チームの会議は、委員長が必要に応じて招集する。
2 委員長は、必要があると認めるときは、有識者等に会議への出席を求め、説明または意見を聴くことができる。
(庶務)
第9条 推進チームの庶務は、総務課企画班において行う。
(委任)
第10条 この要綱に定めるもののほか、推進チームの運営に関し必要な事項は、委員長が別に定める。
附 則
この要綱は、平成26年10月23日から施行する。
別表(第6条関係)
| (1) | 上小阿仁村 | 副村長 | 
| (2) | 上小阿仁村総務課 | 主幹兼課長 | 
| (3) | 上小阿仁村総務課 | 総務財政班 | 
| (4) | 上小阿仁村総務課 | 総務企画班 | 
| (5) | 上小阿仁村産業課 | 林務商工班 | 
| (6) | 上小阿仁村住民福祉課 | 住民福祉班 |