(昭和48年9月29日規則第33号)
改正
昭和51年12月21日規則第35号
昭和60年4月1日規則第7号
昭和63年4月1日規則第21号
平成元年4月1日規則第15号の2
平成18年3月30日規則第15号
平成18年5月31日規則第26号
平成18年8月7日規則第30号
平成21年3月27日規則第12号の3
平成23年3月25日規則第14号の2
平成24年3月27日規則第16号
平成28年4月1日規則第17号
平成30年4月1日規則第13号
美唄市消防本部組織規則(昭和25年規則第14号)の全部を改正する。
(趣旨)
(消防長)
(次長)
(組織)
(分掌事務)
(職制)
(任命)
(兼職)
(委任)
(施行期日)
(美唄市消防職員階級規則の一部改正)
(美唄市給与条例施行規則の一部改正)
(美唄市職員初任給、昇任、昇給等の基準に関する規則の一部改正)
(施行期日)
(美唄市消防事務取扱規程の一部改正)
(施行期日)
(施行期日)
別表(第4条関係)
課名係名分掌事務
総務課庶務係1 公印の管守についての事項
2 文書の収受発送及び完結文書の保存についての事項
3 職員の人事、給与、共済及び福利厚生についての事項
4 職員の身分、進退、賞罰及び服務についての事項
5 予算及び経理についての事項
6 儀式及び消防行事についての事項
7 庁舎の管理についての事項
8 消防統計についての事項
9 他課の所管に属しない事項
消防係1 消防計画についての事項
2 消防ほう章及び表彰についての事項
3 消防団についての事項
4 消防団詰所の管理についての事項
5 消防関係団体についての事項
予防課予防係1 建築物等の同意事務についての事項
2 消防用設備等の検査についての事項
3 火災の調査についての事項
4 り災証明等についての事項
5 火入れ許可についての事項
6 危険物流出等の事故調査についての事項
7 危険物の規制についての事項
8 液化石油ガスその他高圧ガスの保安指導についての事項
9 危険物関係団体についての事項
指導係1 火災予防の対策及び指導についての事項
2 防火管理者についての事項
3 一般家庭及び単身高齢者世帯等の防火指導についての事項
4 各種防火団体及び事業所等の育成指導についての事項
5 防火相談受理及び安全指導についての事項
6 予防広報についての事項
7 指定防火対象物の立入検査についての事項 
8 火災予防違反処理についての事項