(平成9年6月27日条例第17号)
改正
平成11年12月17日条例第29号
平成12年12月19日条例第33号
平成13年3月29日条例第2号
平成15年3月27日条例第12号
平成15年12月16日条例第30号
平成17年12月22日条例第49号
平成18年3月28日条例第22号
平成22年8月31日条例第26号
平成24年3月21日条例第20号
平成25年3月21日条例第17号
令和2年3月19日条例第9号
美唄市営住宅管理条例(昭和36年条例第8号)の全部を改正する。
目次
第1章 総則(第1条-第3条)
第2章 市公営住宅の管理(第4条-第36条)
第3章 社会福祉事業への活用(第37条-第43条)
第4章 中堅所得者等に供する住宅としての活用(第44条-第48条)
第5章 市改良住宅の管理(第49条-第54条)
第6章 駐車場の管理(第55条-第61条)
第7章 補則(第62条-第69条)
附則

(趣旨)
(用語の定義)
(名称、位置及び整備基準)
(入居者の公募の方法)
(公募の例外)
(入居者の資格)
(入居者資格の特例)
(入居の申込み及び決定)
(入居者の選考)
第10条 削除
(入居補欠者の選考)
(入居の手続)
(同居の承認)
(入居の承継)
(収入の申告等)
(家賃の決定)
(家賃の減免又は徴収猶予)
(家賃の徴収等)
(敷金)
(費用の負担)
(入居者の保管義務)
(入居者の禁止事項)
(収入超過者等に関する認定)
(収入超過者の明渡努力義務)
(収入超過者に対する家賃)
(高額所得者に対する明渡請求)
(高額所得者に対する家賃等)
(住宅のあっせん等)
(期間通算)
(収入状況の報告の請求等)
(建替事業による明渡請求等)
(新たに整備される市公営住宅への入居)
(建替事業に係る家賃の特例)
(公営住宅の用途の廃止による他の市公営住宅への入居の際の家賃の特例)
(市公営住宅の明渡請求)
(住宅の検査)
(使用許可)
(使用の手続)
(使用料)
(報告の請求)
(申請内容の変更)
(使用許可の取消し)
(管理に関する規定の準用)
(中堅所得者等の使用)
(特定優良賃貸住宅法に基づく管理)
(使用資格)
(家賃)
(管理に関する規定の準用)
(改良住宅の入居者資格等)
(家賃)
(収入超過者の認定)
(割増賃料)
(家賃の変更)
(管理に関する規定の準用)
(使用許可)
(使用者資格)
(使用許可申請等)
(使用料)
(明渡請求)
(準用)
(市営住宅監理員及び市営住宅管理人)
(立入検査)
第64条 削除
(敷地の目的外使用)
(意見の聴取)
(勧告)
(過料)
(規則への委任)
(施行期日)
(経過措置)
年度の区分負担調整率
平成10年度0.25
平成11年度0.5
平成12年度0.75
(入居者資格の特例)
(施行期日)
(美唄市特別職の非常勤職員に関する報酬及び費用弁償条例の一部改正)