(昭和50年3月25日条例第11号)
改正
昭和51年3月25日条例第8号
昭和53年12月20日条例第33号
平成元年3月31日条例第14号
平成2年3月29日条例第11号
平成3年9月30日条例第20号
平成5年6月29日条例第10号
平成9年3月26日条例第7号
平成14年3月25日条例第5号
平成14年3月25日条例第13号
平成14年10月3日条例第27号
平成25年12月13日条例第30号
平成31年3月26日条例第1号
令和2年12月10日条例第40号
令和5年12月14日条例第22号
(趣旨)
(診療費等の額)
(診療費等の納期限)
(督促)
(延滞金及び延滞金の端数計算)
(診療費等及び延滞金の減免)
(特例)
(施行期日)
(市立美唄病院薬価入院料及びその他料金徴収条例の廃止)
(経過措置)
(施行期日)
(施行期日)
(施行期日)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
この条例の施行の日から平成15年3月31日まで5.0パーセント
平成15年4月1日から平成16年3月31日まで10.0パーセント
(施行期日)
(施行期日)
(施行期日)
(経過措置)
(施行期日)
(経過措置)
別表第1(第2条関係)
区分料金
特別室A(シャワー、トイレ付)1日につき2,000円
特別室B(トイレ付)1日につき1,500円
入院期間が180日を超える入院患者に係る選定療養法令に基づき厚生労働省基準により算定した保険外併用診療費の額とする。
別表第2(第2条関係)
区分料金 摘要
診断書1通2,500円死亡診断書、簡単な療養意見、病名、治療を要する期間等の記載にとどまるもので当院様式のもの
特別診断書1通5,000円健康診断書、当院様式以外の指定様式、その他特に複雑な記載を要するもの
生命保険診断書1通6,000円生命保険の給付に関するもの
証明書1通2,500円出生、治療期間、医療費領収金額の証明その他これに類する軽易なもの
特別証明書1通5,000円診療内容に関するものその他複雑な記載を要するもの
死体検案書1通5,000円